2022年5月の記事一覧
メンテナンス実施のお知らせ
以下日時にて、システムメンテナンスを実施いたします。
日時:2022年6月16日(木) 10:00~18:00(予定)
※メンテナンス中は、researchmapにログインできません。
※メンテナンス中は、画面、APIを含め、アクセスできない時間帯が発生する予定です。
※実施予定の内容は、更新内容をご覧ください。
ネットワークメンテナンスについて(2022/5/28(土) 14:00~23:00 実施予定)
いつもresearchmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。
2022年5月28日(土)14:00~23:00の間で、ネットワークメンテナンスにより、researchmapシステムに1~15分程度アクセスできない状態が複数回発生いたします。上記時間帯のデータ更新は避けることをお勧めいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【機関担当者のみなさまへ】researchmap研究者情報の公開設定と公開状況の整合確認のお願い、およびWebAPI設計書・CSV項目定義書 更新のお知らせ
いつもresearchmapをご利用いただきまして、ありがとうございます。
貴機関に所属する研究者によるresearchmap上の公開/非公開設定と公開状況の整合確認のお願い、およびWebAPI設計書・CSV項目定義書の更新のお知らせを申し上げます。
研究者情報の公開設定と公開状況の整合確認のお願い
研究者がresearchmap上で「公開/研究者のみに公開/非公開」を設定できる項目について、機関データベースおよびresearchmapにおける公開状況が研究者による設定と一致しているか、今一度ご確認願います。研究者が「研究者のみに公開/非公開」と設定しているにも関わらず公開されている等、設定と一致していない場合は、速やかに修正をお願いします。
研究者情報の公開にあたっては、研究者による「公開/研究者のみに公開/非公開」の設定を遵守してくださいますよう、お願い申し上げます。
WebAPI設計書・CSV項目定義書更新のお知らせ
上記に関しまして、WebAPI設計書・CSV項目定義書を更新いたしましたので、あわせてご確認願います。
今回、修正した箇所は、以下のとおりです(カッコ内は、WebAPI設計書・CSV項目定義書の改訂履歴番号、WebAPI設計書・CSV項目定義書の該当ページ)。
◆WebAPI設計書
• 「1.1 研究者情報の構成」、「1.2 公開・研究者のみに公開・非公開について」を追加(166、p.20)
• 「3.2.1 プロフィール情報取得」の以下項目に「※非公開項目」を追加(167、p.54~62)
o ログインID
o パスワード
o 権限
o eメール
o eメール受信可否
o 携帯メール
o 携帯メール受信可否
o その他のメール
o その他のメール受信可否
o 性別
o 生年月日
o タイムゾーン
o デフォルト表示言語
o 論文上での記載著者名
o 国籍・地域
o 所属区分
o 職階
o エフォート率
• 「3.2.1 プロフィール情報取得」の「URL 公開の有無」に以下説明を追加(168、p.63のNo.83)
※対象リソースタイトルがurl, url_enに対する公開の有無
• 未使用の項目のため、「3.5.1.12 所属学協会レスポンス」の学会名鑑IDの項目を削除(169、p.126~129)
o identifiers(識別子)、学会名鑑IDを削除
o see_alsoのlabel(対象リソースタイトル)の説明から「gakkai_jst」を削除
• 「3.10.2 追加・更新・削除範囲における制限」の「機関による追加・更新・削除における制限」の更新範囲に以下を追加(170、p.193)
o 「生年月日、性別、eメール、基本情報、業績情報の公開/非公開情報の表示」が有効だと、研究者情報すべてが更新可能です。
o 「基本情報、業績情報の公開/非公開情報の表示」が有効だと、アカウント情報を除いた基本情報、業績情報が更新可能です。
• 「4. 注」(viii) に以下を追加(171、p.195~196)
アカウント情報の項目をエクスポートや認可したAPIで取得した場合、研究者の権限設定「生年月日、性別、eメール、基本情報、業績情報の公開/非公開情報の表示」が有効であれば出力されますが、アカウント情報はresearchmapで非公開の項目のため取り扱いにはご注意ください。
基本情報の公開フラグ(display)を持っていない項目(論文上での記載著者名、所属区分、職階、エフォート率)もresearchmapで非公開の項目のため取り扱いにはご注意ください。
◆CSV項目定義書
• 「3.1 研究者情報の構成」、「3.2公開・研究者のみに公開・非公開について」を追加(9、p.3)
「公開/研究者のみに公開/非公開」の設定につきましては、FAQ「基本操作(研究者)」の「「公開」「研究者のみに公開」「非公開」の違いは何ですか」をご参照ください。
https://researchmap.jp/public/FAQ-1
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
国立研究開発法人科学技術振興機構
情報基盤事業部 サービス支援センター
お問い合わせフォーム:https://researchmap.jp/public/inquiry/inquiry