2024年5月の記事一覧
「ORCIDからの自動取り込み」機能の一時停止のお知らせ
2023年11月にリリースいたしました「ORCIDからの自動取り込み」機能ですが、
以下の問題があることが分かりました。
当該機能をご利用の方々にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
・ORCIDで1件としてグループ化されている業績全てを個別の業績としてresearchmapに
取り込んでしまい、同一業績が複数登録されているようにみえる
このため、5/20より本件修正までの間、「ORCIDからの自動取り込み」機能を停止
することにいたしました。修正は10月以降のメンテナンスを予定しております。
それまでは大変お手数ですが、手動によるORCIDのデータ取込をご利用ください。
ORCIDからの業績手動取込の方法につきましては、以下をご参照ください。
researchmap guide 外部システムからのデータ取り込み
「ORCIDからの自動取り込み」機能を既にご利用の場合、同一業績が複数登録されて
いる可能性がございます。対処方法を以下にまとめましたので、ご参照ください。
- 「ORCID活用の設定」が「ORCIDの論文情報を自動で反映する。」になっている場合
ORCID自動取得で登録された業績について、重複登録が発生をしている可能性があります。
同一業績が重複して登録されている場合、1件を残して、他を削除してください。 - 「ORCID活用の設定」が「反映する前に本人が確認する」になっている場合
ORCID自動取得で登録された業績について、重複登録が発生をしている可能性が
ありますが、一般に公開されていない状態になっています。
もし、同一業績がありましたら、1件を残して他を却下してください。
ご自身の「ORCIDからの自動取り込み」機能の設定がどのようになっているかの確認など、
機能の詳細につきましては、以下をご参照ください。
メンテナンス実施のお知らせ
以下日時にて、システムメンテナンスを実施いたします。
日時:令和6年5月29日(水) 10:00 ~ 15:00(予定)
※メンテナンス中は、researchmapにログインできません。
※メンテナンス中は、WebサイトおよびAPIを含め、アクセスできない時間が5~10分程度発生する予定です。
※システム基盤に関するメンテナンスのため、機能の更改はありません。