
武田 藍
タケダ アイ (Ai Takeda)
更新日: 04/27
基本情報
- 所属
- 駒沢女子大学 看護学部 専任講師
- 学位
-
修士(看護学)(北里大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201501096769427042
- researchmap会員ID
- B000244887
【免許・資格】
看護師
以下、Vocational Training Charitable Trust(英国の職業訓練所の認定・資格を授与する民間企業)より授与された資格(すべてVTCTの最高位であるLevel.3)
*ホリスティックセラピスト(アロマセラピー・リフレクソロジー)
*雇用者健康・危険物管理者
*インディアン・ヘッド・マッサージスト
*ボディマッサージスト
看護師
以下、Vocational Training Charitable Trust(英国の職業訓練所の認定・資格を授与する民間企業)より授与された資格(すべてVTCTの最高位であるLevel.3)
*ホリスティックセラピスト(アロマセラピー・リフレクソロジー)
*雇用者健康・危険物管理者
*インディアン・ヘッド・マッサージスト
*ボディマッサージスト
経歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
学歴
4論文
3-
日本早期認知症学会誌 14(1) 4-17 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
EVIDENCE-BASED COMPLEMENTARY AND ALTERNATIVE MEDICINE 2017 1902807 2017年 査読有り
-
北里看護学誌 17(1) 10-17 2015年3月31日 査読有り
MISC
4-
駒沢女子大学 看護学部研究紀要 (1) 47-54 2023年3月 査読有り
-
臨床老年看護 27(5) 59-64 2020年9月 招待有り筆頭著者
-
東京有明医療大学雑誌 8 29-32 2017年4月
-
看護実践の科学 42(1) 57-59 2017年1月
講演・口頭発表等
7-
第23回日本アロマセラピー学会学術総会 2020年12月6日 招待有り
-
第11回国際老年学・老年医学アジア/オセアニア地域会議2019 2019年10月26日
-
第11回国際老年学・老年医学アジア/オセアニア地域会議2019 2019年10月26日
-
第12回看護教育研究学会学術集会 2018年10月20日
-
第19回日本早期認知症学会学術大会 2018年10月6日
-
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月29日
-
第39回日本看護研究学会学術集会 2013年7月22日
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
文部科学省 科研費(若手) 2019年4月 - 2021年3月
社会貢献活動
6