
橋本 洋志
ハシモト ヒロシ (Hiroshi Hashimoto)
更新日: 06/03
基本情報
- 所属
- 東京都立産業技術大学院大学 産業技術研究科 教授
- 学位
-
工学博士(早稲田大学)-
- 研究者番号
- 60208460
- J-GLOBAL ID
- 200901080060400670
- researchmap会員ID
- 1000094976
- 外部リンク
国内外の学会活動(下記参照)に加えて、社会貢献として産業技術分野やサービス業分野の中小企業の活性化支援に長年携わっています。
研究領域:
- システム制御工学
- 人間と人工物の協調学
- 感覚運動協調支援機器や福祉医療機器の開発
- ロボット工学,バイオメカニクス,認知科学,行動心理学など
- サービス学と科学技術や工学との融合
- 福祉における介護者のサービス満足度を向上のための技能学習プログラム開発
- 航空整備士のグローバル化に対応する育成プログラム
- 産業技術系のプロフェッショナル人材育成のための大学院プログラムの開発
技術育成・技能伝承用eLearningの開発:
- e-Learning教材:JREC-IN(国研 科学技術振興機構)
- https://jrecin.jst.go.jp/seek/html/e-learning/index.html
- この中の「電気電子計測コース」を制作
- 超精密ダイヤモンドバイトの開発(関東経済産業局)
- https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/portal/seika/2011/23131313150.pdf
- 超精密加工の開発手法導入,その際に,熟練者の技術と暗黙知を抽出
- ものづくり・介護技能伝承のeLearningシステム(JST RISTEX)
- https://projectdb.jst.go.jp/grant/JST-PROJECT-13418878/
- モノづくり分野,介護分野,スポーツ分野に貢献
- 技能学習のDX化(文部科学省)
研究キーワード
13研究分野
9経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2020年3月
-
1990年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
1990年6月 - 1993年3月
-
1988年4月 - 1990年3月
委員歴
18-
2022年5月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2023年6月 - 2026年5月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年6月 - 2025年3月
-
2022年5月 - 2023年5月
-
2015年6月 - 2021年12月
-
2009年4月 - 2021年9月
-
2015年5月 - 2021年6月
-
2014年6月 - 2018年3月
-
2013年 - 2015年
-
2012年5月 - 2014年4月
-
2010年9月 - 2013年3月
-
2003年 - 2013年
受賞
37論文
429-
2025 IEEE International Conference on Mechatronics (ICM) 1-6 2025年2月28日 査読有り
-
2025 IEEE International Conference on Mechatronics (ICM) 1-5 2025年2月28日 査読有り
-
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2025 509-514 2025年 査読有り
-
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2025 521-525 2025年 査読有り
-
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2025 515-520 2025年 査読有り
-
IECON 2024 - 50th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 1-5 2024年11月3日 査読有り最終著者
-
IECON 2024 - 50th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 1-6 2024年11月3日 査読有り最終著者
-
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 28(3) 595-605 2024年5月20日 査読有り
-
Lecture Notes in Networks and Systems 1115 LNNS 206-218 2024年 査読有り
-
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 717-722 2024年 査読有り
-
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 723-728 2024年 査読有り
-
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 840-844 2024年 査読有り
-
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 851-856 2024年 査読有り
MISC
393-
電気学会研究会資料(Web) (IIS-24-016-025) 2024年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
-
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 24th 2023年
書籍等出版物
36-
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274231148/ 2023年11月 (ISBN: 9784274231148)
-
株式会社オーム社 2022年8月 (ISBN: 9784274228988)
-
オーム社 2021年4月 (ISBN: 9784274226984)
-
2020年10月 (ISBN: 8931556810, 9788931556810)
-
オーム社 2020年4月
-
オーム社 2019年11月 (ISBN: 9784274224515)
-
オーム社 2018年12月1日 (ISBN: 427422290X)
-
オーム社 2018年11月 (ISBN: 9784274222917)
-
近代科学社 2017年12月
-
東京大学出版会 2017年10月 (ISBN: 413042145X)
-
オーム社 2014年11月 (ISBN: 9784274216695)
-
オーム社 2011年5月1日 (ISBN: 4274210294)
-
オーム社 2010年5月21日 (ISBN: 4274208710)
-
オーム社 2010年2月19日 (ISBN: 4274208303)
-
オーム社 2010年2月19日 (ISBN: 427420829X)
-
オーム社 2010年 (ISBN: 9784274208713)
-
IWF, ETHZ Zurich, ISBN978-3-033-02507-3 2010年
-
IWF, ETHZ Zurich, ISBN978-3-033-02507-3 2010年
-
オーム社 2008年11月 (ISBN: 9784274206191)
-
オーム社 2008年1月1日 (ISBN: 4274204871)
講演・口頭発表等
24-
東京都ベンチャー技術大賞事業説明会、https://youtu.be/-OfSFBllrZU?si=wmots8h18vf9q5R0 2024年5月13日 招待有り
-
東京都ベンチャー技術大賞事業説明会,https://venture-award.metro.tokyo.lg.jp/news/826/,https://youtu.be/-IXUxaSt6SE 2023年5月17日
-
立川こぶしロータリークラブ 2023年3月7日 招待有り
-
異分野技術シーズ「意見交換会」,(一社)製造科学技術センター 2022年12月22日 招待有り
-
ファジィシステムシンポジウム(FSS2022)、日本知能情報ファジィ学会 2022年9月14日 招待有り
-
東京都公立大学法人 研修SDサマープログラム 2022年8月25日
-
岡山県議会産業労働警察委員会 視察 2022年8月2日
-
副学長等協議会、一般社団法人公立大学協会 2021年9月16日 招待有り
-
大学コンソーシアム八王子 FD・SDフォーラム 2021年8月17日 招待有り
-
大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム(国立情報学研究所サイバーシンポジウム), https://edx.nii.ac.jp/lecture/20210528-04 2021年5月28日 招待有り
-
(独)東京都立産業技術研究センター一般講演会 2012年
-
品川ビジネスクラブ主催の「医工連携」セミナー 2012年
-
電気学会テーラーメイド工学に関する特別研究 2010年
-
(独)東京都立産業技術研究センター一般講演会 2010年
-
ものづくり経営人材育成講座第1回 2010年
-
ものづくり経営人材育成講座第2回 2010年
-
(独)東京都立産業技術研究センター一般講演会 2009年
-
産業技術大学院大学 2008年
-
産業技術大学院大学 2008年
担当経験のある科目(授業)
12所属学協会
5Works(作品等)
13-
2014年 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2000年 - 現在
-
1991年 - 現在
-
2015年 - 2017年 コンピュータソフト
-
2002年 - 2005年
-
2000年 - 2004年
-
2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
28-
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 令和6年度 大学・高専機能強化支援事業(高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援) 支援2 2024年10月 - 2035年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
文部科学省 DX等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育推進事業, https://aiit.ac.jp/education/dx_project/ https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/manabinaoshi/mext_00003.html 2022年6月 - 2023年3月
-
文部科学省 デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン, https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/sankangaku/1413155_00008.htm 2021年3月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科研費(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科研費(萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
文科省 成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業 2014年9月 - 2017年3月
-
JST-RISTEX 問題解決型サービス科学研究開発プログラム https://projectdb.jst.go.jp/grant/JST-PROJECT-13418878 2013年10月 - 2016年9月
-
日本学術振興会 科研費(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科研費(萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科研費(萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
関東経済産業局 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン)https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/portal/seika/2011/23131313150.pdf 2011年9月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科研費(基盤研究C) 基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科研費(萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2010年4月 - 2013年3月
-
JST-RISTEX 問題解決型サービス科学研究開発プログラム 2010年6月 - 2011年3月
-
文科省 専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム 2008年10月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科研費(基盤研究C) 基盤研究(C) 2006年4月 - 2009年3月
メディア報道
2-
日刊工業新聞 2022年3月10日
-
2014年5月15日 新聞・雑誌
社会貢献活動
11