
渡辺 滋
ワタナベ シゲル (Shigeru Watanabe)
更新日: 2014/04/11
基本情報
研究分野
1経歴
6-
2011年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
2-
2001年4月 - 2006年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
論文
28-
古代文化 65(4) 1-21 2014年3月 査読有り
-
史学雑誌 123(1) 2014年1月 査読有り
-
日本歴史 (787) 2013年12月 査読有り
-
文学・語学 (207) 2013年11月 査読有り
-
ヒストリア (237) 73-103 2013年4月 査読有り
-
延喜式研究 (29) 43-96 2013年3月 査読有り
-
国語と国文学 90(2) 36-51 2013年2月 査読有り
-
汲古 (62) 8-12,37 2012年12月 査読有り
-
続日本紀研究 (401) 1-20 2012年12月 査読有り
-
図書の譜 : 明治大学図書館紀要 (16) 17-108,図巻頭2p 2012年3月
-
日本古代学(明治大学) (3) 65-96 2011年3月 査読有り
-
国立歴史民俗博物館研究報告 (160) 229-267 2010年12月 査読有り
-
国立歴史民俗博物館研究報告 153 169-394 2009年12月 査読有り
-
1-358 2009年 査読有り
-
訓点語と訓点資料 120 28-48 2008年3月 査読有り招待有り
-
古代学研究所紀要 (6) 1-22 2007年
-
民衆史研究 (72) 29-44 2006年11月 査読有り招待有り
-
温故叢誌 (60) 55-65 2006年11月 招待有り
-
民衆史研究 (72) 4-8 2006年11月 査読有り招待有り
-
古代学研究所紀要 (3) 23-53 2006年
MISC
4-
歴博 (178) 15-19 2013年5月 招待有り
-
史学雑誌 122(5) 66-69 2013年5月 招待有り
-
日本史研究 34-38 2010年4月 招待有り
-
史學雜誌 114(12) 二〇六一-二〇六二 2005年12月
書籍等出版物
8-
思文閣出版 2014年1月
-
竹林舎 2013年5月
-
八木書店 2011年7月
-
紙の温度 2011年4月
-
東京堂出版 2011年3月
-
八木書店 2010年10月 (ISBN: 9784840620734)
-
思文閣出版 2009年3月
-
塙書房 2005年5月 (ISBN: 482731196X)
講演・口頭発表等
13-
公開講演会(於一関ベリーノホテル) 2014年3月23日
-
上智史学会 2013年10月 招待有り
-
上智大学 講演会 2013年10月 招待有り
-
大阪歴史科学協議会 2011年4月 招待有り
-
国際学術研究会 交響する古代 2010年11月
-
早稲田古代史研究会 2010年7月 招待有り
-
中国社会科学院学術発表会 2009年12月 招待有り
-
首都師範大学特別講演会 2009年12月 招待有り
-
第97回訓点語学会 2007年10月
-
石川淳研究会 2007年9月 招待有り
-
第103回史学会 2005年11月
-
2003年1月
-
第47回上智大学史学会 1997年11月
所属学協会
14共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(スタートアップ), 研究活動スタート支援) 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2006年4月 - 2009年3月