
今田 千秋
イマダ チアキ (Chiaki Imada)
更新日: 2022/09/29
基本情報
- 所属
- 国立大学法人 東京海洋大学 学術研究院 海洋生命科学部 海洋生物資源学科 教授
- 学位
-
農学博士(東京大学)-
- J-GLOBAL ID
- 200901064690497375
- researchmap会員ID
- 1000146002
- 外部リンク
私は海にすんでいる微生物の諸産業への応用研究を行っています。海の微生物の研究は、陸の微生物に比べるとはるかに立ち遅れています。これは、サンプルを取るために、簡単に外洋や深海に行けないためです。しかし、地球の全表面積の約7割を占める広大な海は、鉛直的にも大きな広がりを持ち、未知の微生物の宝庫と考えられています。幸い、東京海洋大学は海洋科学部だけでも4隻もの研究練習船を保有し、いつでも海洋に出かけることができますので、珍しい海の微生物を発見することは決して夢ではありません。あなたもこのような「海にすんでいる微生物からの宝さがし」に参加してみませんか?今よりも、もっと安全で効果のある化粧品や、様々な病気の治療の特効薬が見つかるかもしれませんよ。
研究分野
1経歴
9-
2004年 - 現在
-
2003年 - 2004年
-
1998年 - 2003年
-
1987年 - 1998年
-
1987年 - 1998年
-
1986年 - 1987年
-
1986年 - 1987年
学歴
4-
- 1986年
-
- 1986年
-
- 1980年
-
- 1980年
委員歴
7-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
受賞
3-
2018年10月
-
2015年10月
-
2003年
論文
113-
WORLD JOURNAL OF MICROBIOLOGY & BIOTECHNOLOGY 37(7) 2021年7月
-
FISHERIES SCIENCE 86(4) 721-728 2020年7月
-
FISHERIES SCIENCE 86(3) 551-560 2020年5月
-
Journal of natural products 82(6) 1609-1615 2019年6月28日
-
The Journal of antibiotics 72(4) 202-209 2019年4月
-
The Journal of General and Applied Microbiology 65(5) 246-253 2019年
-
海洋深層水利用学会誌 19(1) 1-8 2018年10月 査読有り
-
日本放線菌学会大会講演要旨集 32回 69-69 2017年9月
-
FISHERIES SCIENCE 83(5) 827-835 2017年9月 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF SYSTEMATIC AND EVOLUTIONARY MICROBIOLOGY 67(9) 3393-3397 2017年9月 査読有り
-
JOURNAL OF ANTIBIOTICS 70(5) 590-594 2017年5月 査読有り
-
WORLD JOURNAL OF MICROBIOLOGY & BIOTECHNOLOGY 32(10) 166 2016年10月 査読有り
-
ANNALS OF MICROBIOLOGY 66(3) 1277-1284 2016年9月 査読有り
-
JOURNAL OF ANTIBIOTICS 69(8) 647-651 2016年8月 査読有り
-
JOURNAL OF ANTIBIOTICS 69(3) 159-163 2016年3月 査読有り
-
WORLD JOURNAL OF MICROBIOLOGY & BIOTECHNOLOGY 32(3) 47 2016年3月 査読有り
-
GENE 576(2) 696-700 2016年2月 査読有り
-
PLOS ONE 11(2) e0149084 2016年2月 査読有り
-
TECHNO-OCEAN 2016: RETURN TO THE OCEANS 239-243 2016年 査読有り
-
JOURNAL OF ANTIBIOTICS 68(10) 638-641 2015年10月 査読有り
MISC
114-
海洋深層水研究 19(2) 2018年
-
日本放線菌学会大会講演要旨集 32nd 2017年
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 18th 2016年
-
海洋深層水研究 17(2) 2016年
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 17th 2015年
-
海洋深層水研究 14(3) 167-176 2014年2月
-
日本微生物生態学会講演要旨集 2014 204-204 2014年
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 16th 2014年
-
海洋深層水研究 15(2) 2014年
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 15th 65 2013年6月1日
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 15th 62 2013年6月1日
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 15th 107 2013年6月1日
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 15th 91 2013年6月1日
-
マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集 15th 92 2013年6月1日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2013 221 2013年3月26日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2013 193 2013年3月26日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2013 158 2013年3月26日
-
海洋深層水研究 13(1) 25-32 2012年8月
-
日本微生物生態学会講演要旨集 (26) 145-145 2010年
-
日本微生物生態学会講演要旨集 (26) 63-63 2010年
書籍等出版物
10-
成山堂書店 2009年 (ISBN: 9784425884513)
-
成山堂書店 2004年 (ISBN: 4425882016)
-
月刊海洋(号外) 2003年
-
技報堂出版 1991年
-
恒星社厚生閣 1990年
-
海洋微生物の生物活性物質 1990年
-
シーエムシー刊 1989年
-
マリンバイオ 1989年
-
シーエムシー刊 1986年
-
海洋生物の探索と利用 1986年
講演・口頭発表等
152-
日本農芸化学会 2009年
-
日本農芸化学会 2009年
-
日本水産学会 2009年
-
日本水産学会 2009年
-
日本水産学会 2009年
-
日本微生物生態学会 2008年
-
日本微生物生態学会 2008年
-
海洋深層水利用学会 2008年
-
日本放線菌学会 2008年
-
日本放線菌学会 2008年
-
日本放線菌学会 2008年
-
マリンバイオテクノロジー学会 2008年
-
マリンバイオテクノロジー学会 2008年
-
マリンバイオテクノロジー学会 2008年
-
日本水産学会 2008年
-
日本水産学会 2008年
Works(作品等)
16-
2000年
-
1994年
-
1992年
-
1991年
-
1986年
-
1986年
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
海洋利用・生態系研究開発 2007年
-
海洋調査技術開発
-
海洋利用・生態系研究開発
-
遺伝子科学研究
-
バイオテクノロジー先端技術開発研究