
東谷 千比呂
トウコク チヒロ (Chihiro Tokoku)
更新日: 03/11
基本情報
- 所属
- 自然科学研究機構 国立天文台 先端技術センター 研究技師(研究教育職員)
- 学位
-
博士(理学)(2006年3月 東北大学)
- 研究者番号
- 20450190
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-0462-8797
- J-GLOBAL ID
- 202301011136763997
- researchmap会員ID
- R000053090
経歴
11-
2023年9月 - 現在
-
2022年2月 - 2023年8月
-
2021年4月 - 2022年1月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年7月 - 2014年3月
-
2008年2月 - 2010年9月
-
2007年9月 - 2008年1月
-
2004年5月 - 2007年4月
-
2001年5月 - 2004年4月
学歴
3-
2001年4月 - 2006年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
論文
53-
Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy X 46-46 2024年8月5日
-
Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy X 2024年7月18日
-
Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy X 2024年7月18日
-
Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy X 2024年7月18日
-
Cryogenics 128 103575-103575 2022年12月 査読有り
-
Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy IX 2022年8月29日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2020: Optical, Infrared, and Millimeter Wave 2020年12月15日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2020: Optical, Infrared, and Millimeter Wave 2020年12月13日
-
Cryogenics 112 103144-103144 2020年12月 査読有り
-
Cryogenics 109 103094-103094 2020年7月 査読有り
-
IOP Conference Series: Materials Science and Engineering 502 012069-012069 2019年4月15日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2018: Optical, Infrared, and Millimeter Wave 2018年7月24日
-
Cryogenics 89 85-94 2018年1月 査読有り
-
PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2018(1) 2018年1月
-
Optical Materials Express 6(5) 1613-1613 2016年4月13日
-
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2015(7) 073F01-073F01 2015年7月28日
-
Classical and Quantum Gravity 31(22) 224001-224001 2014年11月4日 査読有り
-
Classical and Quantum Gravity 31(22) 224003-224003 2014年11月4日 査読有り
-
Classical and Quantum Gravity 31(10) 105004-105004 2014年4月29日 査読有り
-
AIP Conference Proceedings 2014年
MISC
37-
日本天文学会2023年秋季年会 2023年9月
-
日本天文学会2023年秋季年会 2023年9月
-
日本天文学会2022年秋季年会 2022年9月
-
日本天文学会2022年秋季年会 2022年9月
-
銅と銅合金 2022年第61巻(1) 334-338 2022年
-
第65回宇宙科学技術連合講演会 2021年11月
-
日本天文学会2021年春季年会 2021年3月
-
第64回宇宙科学技術連合講演会 2020年10月
-
日本天文学会2020年春季年会 2020年3月
-
日本天文学会2020年春季年会 2020年3月
-
第40回日本熱物性シンポジウム 2019年10月
-
日本天文学会2019年秋季年会 2019年9月
-
日本天文学会2019年秋季年会 2019年9月
-
日本天文学会2019年秋季年会 2019年9月
-
第98回 2019年度春季低温工学・超電導学会 2019年5月
-
第98回 2019年度春季低温工学・超電導学会 2019年5月
-
第19回宇宙科学シンポジウム 2019年1月
-
日本物理学会講演概要集 69 114-114 2014年
-
第88回 2013年度秋季低温工学・超電導学会 2013年11月
-
日本天文学会2008年秋季年会 2008年9月
講演・口頭発表等
14-
SUPER-IRNET Workshop 2023 in Mitaka 2023年3月23日
-
日本天文学会2022年秋季年会(新潟大学, ハイブリッド開催) 2022年9月14日
-
SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy IX (Montreal, Quebec, Canada) 2022年7月21日
-
日本天文学会2021年春季年会(東京工業大学, ハイブリッド開催) 2021年3月17日
-
日本天文学会2018年秋季年会(兵庫県立大学) 2018年9月20日
-
SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, Space Telescopes and Instrumentation 2018: Optical, Infrared, and Millimeter Wave (Austin, Texas, United States) 2018年7月24日
-
第90回2014年度秋季低温工学・超電導学会(コラッセふくしま) 2014年11月6日
-
第88回 2013年度秋季低温工学・超電導学会(ウィンクあいち) 2013年12月6日
-
日本天文学会2013年秋季年会(東北大学) 2013年9月12日
-
Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference, CEC-ICMC 2013 (Anchorage, Alaska, United States) 2013年7月
-
2012年秋季低温工学・超電導学会(いわて県民情報交流センター) 2012年11月9日
-
TMT Science and Instrumentation Workshop (Victoria, BC, Canada) 2011年3月
-
SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy (Orlando, Florida , United States) 2006年6月
-
Astronomical Telescopes and Instrumentation, Instrument Design and Performance for Optical/Infrared Ground-based Telescopes (Waikoloa, Hawai'i, United States) 2002年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
社会貢献活動
8