MISC

2019年3月

がん化学療法後G-CSF予防投与のクリティカルパスを用いた病診連携

癌と化学療法
  • 高橋 勉
  • 高橋 史匡
  • 岡田 祐介
  • 伊藤 俊輔
  • 宇賀田 典美
  • 島崎 裕正
  • 持田 浩志
  • 松田 真一朗
  • 岡田 隆宏
  • 熊野御堂 慧
  • 城 有美
  • 足立 康二
  • 池尻 文良
  • 大西 千恵
  • 川上 耕史
  • 森山 一郎
  • 井上 政弥
  • 三宅 隆明
  • 鈴木 律朗
  • 鈴宮 淳司
  • 全て表示

46
3
開始ページ
457
終了ページ
461
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(株)癌と化学療法社

背景:2011年より当科では頻回の外来通院が困難な症例に対して、クリティカルパス(Gパス)を使用して最寄りの医療機関にがん化学療法後のgranulocyte-colony stimulating factor(G-CSF)予防投与を依頼している。方法:当科でがん化学療法後にGパスを利用した患者を対象とし、G-CSF投与実施率、感染症の合併頻度について後方視的に検討した。結果:2011年1月〜2016年12月までに82例が254サイクルの化学療法後にGパスを利用した。原疾患は悪性リンパ腫64例、膵がん7例、軟部肉腫5例、その他6例、患者年齢中央値は70(範囲:24〜94)歳、連携先は診療所53例、病院31例、254サイクル中245サイクル(96%)で予定されたG-CSFが投与された。254サイクル中37サイクル(15%)で感染症を合併したが、入院を要したのは5サイクル(2%)であった。結語:Gパスを用いた地域連携で、患者の受診負担を軽減し安全に化学療法を施行することができた。支持療法を地域の医療機関と連携して行うことで、がん診療のいっそうの均てん化が期待できる。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J00296&link_issn=&doc_id=20190320430011&doc_link_id=30914584&url=https%3A%2F%2Fpubmed.ncbi.nlm.nih.gov%2F30914584&type=PubMed&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00001_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J00296&link_issn=&doc_id=20190320430011&doc_link_id=%2Fab8gtkrc%2F2019%2F004603%2F012%2F0457-0461%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fab8gtkrc%2F2019%2F004603%2F012%2F0457-0461%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J00296&link_issn=&doc_id=20190320430011&doc_link_id=issn%3D0385-0684%26volume%3D46%26issue%3D3%26spage%3D457&url=http%3A%2F%2Fwww.pieronline.jp%2Fopenurl%3Fissn%3D0385-0684%26volume%3D46%26issue%3D3%26spage%3D457&type=PierOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00005_2.gif
ID情報
  • ISSN : 0385-0684
  • 医中誌Web ID : 2019168762

エクスポート
BibTeX RIS