基本情報

所属
新潟県立大学 副理事長 (名誉教授)
学位
文学修士(東京大学)

J-GLOBAL ID
200901072456825108
researchmap会員ID
1000122145

外部リンク

英語史に興味をもって言語学科に進んだところ、言語地理学という全く知らない学問に出会った。日本語の方言をフィールドに研究したいと大学院に進んだ。その後、社会言語学や心理言語学などへと関心が広がり、アメリカ留学中の英語教育や二言語習得についての学修を基礎に英語教育にも携わるようになった。英語や英語教育、言語学を教えながら、言語の多様性と変化をめぐる研究を続けてきた。
1983年にPCによる最初の言語地図作製システムSEALを開発した。徳之島や新潟県を中心とした地域の方言研究を行っている。最近は徳之島の方言辞典の作成、そのための動詞・形容詞の活用の分析、国立国語研究所による全国方言調査などにも関わっている。

経歴

  6

論文

  57

MISC

  29

書籍等出版物

  14

講演・口頭発表等

  60

共同研究・競争的資金等の研究課題

  15