
近藤 始彦
Motohiko Kondo
更新日: 01/27
基本情報
研究分野
1経歴
1-
2013年 - 現在
学歴
2-
1983年4月 - 1988年3月
-
1979年4月 - 1983年3月
委員歴
26-
2018年4月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2003年4月 - 2014年3月
-
2011年7月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
受賞
2論文
143-
Rice (New York, N.Y.) 18(1) 2-2 2025年1月23日
-
日本作物学会講演会要旨集 257 19-19 2024年3月28日
-
日本作物学会講演会要旨集 257 85-85 2024年3月28日
-
Plant Production Science 26(1) 88-99 2022年12月15日
-
Japanese Journal of Crop Science 91(4) 315-321 2022年10月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 42-42 2022年9月5日
-
Plant molecular biology 108(4-5) 443-467 2022年3月
-
Nitrogen Fixing Bacteria: Sustainable Growth of Non-legumes 347-376 2022年
-
Plant and Soil 469(1-2) 475-487 2021年12月
-
FRONTIERS IN PLANT SCIENCE 12 2021年8月
-
CEREAL CHEMISTRY 98(4) 858-865 2021年7月
-
Field Crops Research 263 2021年4月
-
JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY 72(7) 2570-2583 2021年3月
-
Journal of Cereal Science 95 103018-103018 2020年9月 査読有り
-
Plant and Soil 450(1-2) 537-555 2020年5月 査読有り
-
日本作物学会講演会要旨集 249 95-95 2020年3月24日
MISC
167-
作物生産と土づくり / 日本土壌協会 編 54(6) 7-11 2022年
-
アグリバイオ = Agricultural biotechnology 4(7) 521-525 2020年7月
-
日本作物学会講演会要旨集 249th 2020年
-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2020 2020年
-
日本作物学会講演会要旨集 249th 2020年
-
農研機構農業環境変動研究センター成果情報(Web) 2019 2019年
-
日本作物学会講演会要旨集 247th 2019年
-
日本作物学会講演会要旨集 246th 79 2018年9月4日
-
日本作物学会講演会要旨集 245th 176 2018年3月29日
-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2018 2018年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 64 2018年
-
日本作物学会講演会要旨集 243rd 38 2017年3月29日
-
日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology 2017 88 2017年
-
日本作物学会講演会要旨集 242nd 18 2016年9月9日
-
日本作物学会講演会要旨集 241st 146 2016年3月28日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 (61) 157-157 2015年9月9日
-
日本作物学会講演会要旨集 239th 142 2015年3月27日
-
育種学研究 17 135 2015年3月21日
書籍等出版物
11-
養賢堂 2018年
-
養賢堂 2018年
-
養賢堂 2007年
-
博友社 2006年
-
養賢堂 2003年
-
1997年
-
1991年
講演・口頭発表等
24-
日本土壌肥料学会講演会 静岡大会 2019年9月
-
日本土壌肥料学会講演会 静岡大会 2019年9月
-
XVIII Congress IS-MPMI (International Society for Molecular Plant-Microbe Interactions) 2019年7月
-
5th Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation 2019年5月
-
5th Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation 2019年5月
-
日本作物学会 2019年3月
-
日本作物学会 2019年3月
-
植物微生物研究会 第28回研究交流会 2018年9月19日
-
植物微生物研究会 第28回研究交流会 2018年9月19日
-
日本作物学会第246回講演会 2018年9月5日
-
日本作物学会第246回講演会 2018年9月5日
-
日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会 2018年8月
-
2018年8月
-
北陸作物・育種学会 第55回講演会 2018年7月19日
-
日本作物学会第245回講演会 2018年3月29日
-
日本作物学会第245回講演会 2018年3月29日
-
日本作物学会第245回講演会 2018年3月29日
-
日本作物学会第245回講演会 2018年3月29日
-
日本作物学会第245回講演会 2018年3月29日
-
日本作物学会第245回講演会 2018年3月29日
担当経験のある科目(授業)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 科研費基盤研究(B) 2017年 - 2019年
-
文部科学省 科研費基盤研究(B) 2016年 - 2018年
-
内閣府 戦略的ノベーション創造プログラム(SIP) 2014年 - 2018年
-
平和中島財団 国際学術共同研究助成アジア地域重点学術研究助成 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
農水省 農水省委託プロ 2014年 - 2015年
-
文部科学省 科研費基盤研究(B) 2013年 - 2015年
-
農水省 農水省委託プロ 2012年 - 2014年
-
農水省 農水省委託プロ 2011年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年 - 2012年
-
農水省 農水省委託プロ 2011年
-
農水省 農水省委託プロ 2003年 - 2007年
メディア報道
6-
農業共済新聞 2013年7月3日 新聞・雑誌
-
赤旗新聞 2012年10月14日 新聞・雑誌
-
日本農業新聞 2011年7月27日 新聞・雑誌
-
農業共済新聞 2011年7月27日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2011年6月16日 新聞・雑誌
-
農業共済新聞 2011年 新聞・雑誌
社会貢献活動
14