 |  |  |
|  |
| | 津田基之 更新日: 13/09/21 09:09 | 研究者氏名 | 津田基之 |
---|
| ツダ モトユキ |
---|
ハンドル | ciona |
---|
所属 | 徳島文理大学 |
---|
部署 | 薬学部 |
---|
職名 | 名誉教授 |
---|
学位 | 理学博士(早稲田大学) |
---|
|
プロフィール大学では物理を専攻後、北大で化学、札幌医大、兵庫県立大学で生命科学の教授を20年余り。退官後淡路島のログハウスに移りで陶芸を始める。練上陶芸作家。現関西学院大学非常勤講師(生命科学) 研究キーワード ロドプシン(13) , G蛋白質(35) , ホヤ(28) , 光情報伝達(4) , 走光性(11) , 視物質(8) , 受容体(124) , 視細胞(16) , 情報伝達(78) , GnRH(13) , プラナリア(12) , PCR(56) , センサリーロドプシン(1) , 色覚視物質(1) , 生物時計(35) , ハロバクテリア(1) , Gタンパク質(22) , レチナール(4) , 過分極電位(1) , 網膜(114) 経歴 2010年 - 2011年 徳島文理大学 薬学部 その他 Misc 津田 基之 生物物理 50(1) 8-9 2010年1月 |
|
|
|
|  |