
亀田 尭宙
Akihiro KAMEDA
更新日: 07/05
基本情報
- 所属
- 人間文化研究機構 本部人間文化研究創発センター 研究員(特任准教授)
- 学位
-
修士(環境学)(東京大学)学士(工学)(東京大学)
- 連絡先
- cm3ak
outlook.com
- 研究者番号
- 10751993
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5439-6456
- J-GLOBAL ID
- 201101089768821515
- researchmap会員ID
- B000000079
最近、researchmap の使用を人に薦めなきゃいけない立場になって、慌てて整備中です。まだあんまり業績書いてないです。すみません。Interest: Knowledge Sharing, LOD, NLP, Digital Humanities / ENFP personality
経歴
11-
2025年7月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年6月
-
2019年10月 - 2024年3月
-
2017年1月 - 2019年9月
-
2014年10月 - 2016年12月
-
2015年8月 - 2016年3月
-
2013年10月 - 2014年9月
-
2013年4月 - 2014年9月
-
2012年10月 - 2013年3月
-
2009年11月 - 2012年9月
-
2009年7月 - 2010年3月
所属学協会
5-
2025年1月 - 現在
受賞
3-
2014年3月
書籍等出版物
1-
近代科学社 2013年2月4日 (ISBN: 4764904276)
担当経験のある科目(授業)
1-
2013年10月 - 2014年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
主要な論文
28-
情報処理学会論文誌 65(2) 292-304 2024年2月15日 筆頭著者責任著者
-
2022 Pacific Neighborhood Consortium Annual Conference and Joint Meetings (PNC) 2022年9月 査読有り筆頭著者
講演・口頭発表等
5-
IAIA25 (44th Annual Conference of the International Association for Impact Assessment) 2025年5月2日
-
第31回言語処理学会(NLP2025)「ワークショップ1: LLM時代のことばの評価と現在の未来」 2025年3月14日
-
2024年度環境情報科学研究発表大会「第21回環境情報科学ポスターセッション」 2024年12月9日
-
Data Journalism Handbook 日本語版公開記念 トークイベント 2016年11月27日
MISC
51-
第4回計算社会科学会大会 予稿集 o9(4) 1-9 2025年2月18日
-
Joint Symposium of Linked Pasts 10 and Linked Pasts Japan 1 2024年12月11日
-
CIDOC2024 2024年11月13日
-
ITWG2024 2024年10月24日
-
International Conference on Digital Preservation 2024 (iPRES2024) 2024年9月 査読有り筆頭著者
-
人工知能学会全国大会論文集 第38回 (2024)(4Xin297) 2024年6月11日
-
IM (Web) (604) 2023年
-
IM : journal of image & information management 2023(3・4) 28-33 2023年
-
Rekihaku / 国立歴史民俗博物館 編 3 90-92 2021年6月
-
じんもんこん2020論文集 2020(2020) 165-170 2020年12月5日
-
じんもんこん2019論文集 2019(1) 315-320 2019年12月7日 査読有り
-
情報処理学会研究報告: 人文科学とコンピュータ(CH) 2019-CH-120(5) 1-8 2019年5月
-
人工知能学会第二種研究会資料 2019(SWO-047) 15 2019年3月10日
-
情報処理学会研究報告(Web) 2019(CH-119) 2019年
-
情報処理学会シンポジウム論文集 2018(1) 2018年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(CH-113) 2017年
-
人工知能学会全国大会論文集 JSAI2017 2L11-2L11 2017年
-
CIAS discussion paper No.62 : 「カラム」の時代 VII --コラム「千一問」にみるマレー・ムスリムの宗教実践 62 40-42 2016年3月
-
CIAS discussion paper No.53 : 「カラム」の時代 VI.--近代マレー・ムスリムの日常生活2 53 10-13 2015年3月
学術貢献活動
3-
-
パネル司会・セッションチェア等2023年8月18日 - 2023年8月18日
学歴
6-
2009年10月 - 2012年9月
-
2007年4月 - 2009年9月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2003年3月
委員歴
4-
2020年6月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2008年6月 - 2012年5月