冨永 恵子
トミナガ ケイコ (Keiko TOMINAGA)
更新日: 2024/09/20
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院生命機能研究科 准教授
- 学位
-
博士(薬学)(1993年3月 九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901072027983986
- researchmap会員ID
- 1000317664
研究キーワード
2経歴
5-
2002年4月
-
1997年4月 - 2002年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
-
1993年7月 - 1995年3月
-
1993年4月 - 1993年6月
学歴
2-
- 1993年
-
- 1988年
論文
69-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 120(43) e2308489120 2023年10月24日 査読有り
-
J Biol Rhythms 38(2) 208-214 2023年1月 査読有り責任著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 119(25) e2116027119 2022年6月21日 査読有り
-
Cell reports 39(8) 110844-110844 2022年5月24日 査読有り
-
Neuroscience 461 1-10 2021年5月1日 査読有り
-
Hippocampus 30(7) 763-769 2020年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日薬理誌 150(5) 223-227 2017年11月 査読有り招待有り
-
Scientific Reports 6 19287-19287 2016年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Neurochemistry 135(2) 287-300 2015年10月 査読有り
-
Sci Rep 5 7707-7707 2015年1月 査読有り
-
Scientific Reports 3 3185-3185 2013年11月 査読有り
-
日薬理誌 2013年10月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 3 1957-1957 2013年6月 査読有り
-
Journal of Neurochemistry 122(1) 81-93 2012年7月 査読有り
-
J. Neurosci. Res. 89(9) 1419-1430 2011年3月 査読有り
-
J. Neurosci. Res. 88(16) 3433-3446 2010年12月 査読有り
-
J Neurosci. Res. 88(13) 2911-2922 2010年6月 査読有り
-
PLoS ONE 5(4) e10390 2010年4月 査読有り
-
Hippocampus 18(3) 281-293 2008年 査読有り筆頭著者
-
Neurosci. Lett. 407(1) 1-5 2006年10月 査読有り
MISC
40-
科学 94(3) 248-253 2024年 招待有り
-
Precision Medicine 6(5) 333-336 2023年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Precision Medicine 6(5) 358-361 2023年5月 招待有り
-
科学 84(3) 256-262 2014年3月 招待有り
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S186-S186 2013年
-
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 123 59-59 2012年10月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E217-E218 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E219-E219 2011年
-
生体の科学 2010年9月 招待有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E345-E346 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E346-E346 2010年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 60 S128-S128 2010年
-
ブレインメディカル 2009年3月 招待有り
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 137-137 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S145-S145 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 186-186 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S143-S143 2008年
-
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 102 276-276 2007年8月
-
Brain Medical 2007年6月 招待有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S53-S53 2007年
書籍等出版物
14-
ROYAL SOCIETY OF CHEMISTRY 2024年1月 (ISBN: 9781839162008)
-
2023年1月1日 (ISBN: 9780128229637)
-
朝倉書店 2020年11月 (ISBN: 9784254301205)
-
朝倉書店 2011年2月 (ISBN: 4254177437)
-
[冨永恵子(吉野恵子)] 2004年3月
-
南江堂 1999年3月 (ISBN: 9784524224319)
-
シュプリンガー・フェアラーク東京 1997年4月
-
朝倉書店 1996年4月
-
Hokkaido University Press, Sapporo 1994年4月
-
Elsevier Science Publishers, Amsterdam 1993年3月
担当経験のある科目(授業)
219-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1998年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 重点領域研究 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 重点領域研究 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 1995年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 重点領域研究 1995年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 重点領域研究 1995年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 重点領域研究 1995年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 一般研究(C) 1994年 - 1994年
メディア報道
1-
ヤフーニュース、時事通信ほか 2016年2月