ケイ 光大
ケイ コウダイ (KOUDAI KEI)
更新日: 05/03
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 社会学研究科 博士後期課程
- 連絡先
- keisuis1017
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 202301009677958850
- researchmap会員ID
- R000053935
華南社会を中心に、香花仏教という民間仏教組織について研究しています。人類学の研究を通じて、霊的存在との関わり方、および世界の新しい可能性を探っています。ご興味のある文章があれば、メールで連絡してくださいね。
学歴
2-
2018年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
受賞
2-
2020年
論文
14-
文化人類学研究 25 213-242 2024年12月 査読有り
-
文化人類学 89(3) 461-471 2024年12月 査読有り
-
『華南研究』 (10) 37-56 2024年12月 査読有り
-
人間と社会の探求 (97) 1-23 2024年 査読有り
-
文化人類学 88(3) 452-472 2023年12月 査読有り
-
客家研究輯刊 2023(1) 16-28 2023年5月 査読有り
-
鶴湖文史輯刊 1 18-39 2023年1月
-
鶴湖文史輯刊 1 40-64 2023年1月 査読有り招待有り
-
客家研究輯刊 2021(1) 41-9 2021年6月 査読有り
-
2020年度台湾人類学民族学学会年次大会会議論文 2020年9月 査読有り
-
第十届客家文化高級論壇會議論文集 119-129 2019年11月 査読有り招待有り
-
客家研究輯刊 2018(2) 34-43 2018年6月 査読有り
-
民俗研究 2017(3) 49-56 2017年3月
-
2017(3) 38-48 2017年3月 査読有り
MISC
2-
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 90 79-81 2021年
書籍等出版物
2-
『族群與客家研究理論』交通大学出版社 2023年9月
-
國立陽明交通大學 2023年9月 (ISBN: 9789865470722)
講演・口頭発表等
14-
博士課程院生による講演会・交流会 大阪大学箕面キャンパス 2024年8月7日 招待有り
-
三田社会学会シンポジウム:儀礼空間が創る実践、実践が創る儀礼空間-テクノロジー・身体性・規範に注目して 2024年7月6日 招待有り
-
日本文化人類学会第58回研究大会 2024年6月16日
-
東京都立大学第947回社会人類学研究会 2024年4月26日
-
2023年度日本華南学会大会 2023年12月17日
-
2023年度日本華南学会定例研究会 2023年6月
-
陽明交通大学・族群與客家研究理論工作坊 2021年10月 招待有り
-
台湾人類学民族学学会年次大会2020 2020年9月
-
第十回高級客家文化論壇国際シンポジウム・中国江西省贛南師範大学客家研究センター 2019年11月 招待有り
-
嘉応大学客家研究院・中山大学歴史学系 首届客家学論壇 2019年6月 招待有り
-
日本文化人類学会第53回年次大会 2019年6月
-
日本文化人類学会関東地区懇談会修士論文・博士論文発表会 2018年3月
-
2017年度現代民俗学会年次大会 2017年5月
-
東アジア人類学研究会 2017年度若手研究者発表会 2017年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
慶應義塾大学 慶應義塾大学博士課程学生研究支援プログラム 2019年
-
澁澤民族学振興基金 2019年
-
慶應義塾大学 2018年