
坂本 祥太
Shota Sakamoto
更新日: 2020/10/17
基本情報
- 所属
- 東京工業大学 理学院数学系
- J-GLOBAL ID
- 201901017806459513
希薄な気体中における粒子の運動を記述する運動論方程式の中でも、特に重要な方程式として知られるボルツマン方程式やランダウ方程式について解の存在や一意性、滑らかさといった観点から偏微分方程式の手法を使って研究しています。
それ以外にも、生物学など別の起源をもつ現象にこれら方程式のモデルの建て方を応用した運動論的定式化による方程式の研究にも興味があります。
それ以外にも、生物学など別の起源をもつ現象にこれら方程式のモデルの建て方を応用した運動論的定式化による方程式の研究にも興味があります。
経歴
4-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
論文
6-
Communications on Pure and Applied Mathematics 2020年6月12日 査読有り
-
Discrete and Continuous Dynamical Systems 39(4) 1779 - 1797 2019年4月 査読有り
-
Kinetic and Related Models 11(6) 1301 - 1331 2018年12月1日 査読有り
-
JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS 261(7) 4073 - 4134 2016年10月 査読有り
MISC
6-
第8回白浜研究集会報告集 8 - 17 2017年2月 招待有り
-
第7回白浜研究集会報告集 93 - 101 2016年2月 招待有り
-
第37回発展方程式若手セミナー報告集 303 - 312 2015年12月 招待有り
-
第6回白浜研究集会報告集 69 - 78 2015年2月 招待有り
-
第5回白浜研究集会報告集 89 - 98 2014年2月 招待有り
講演・口頭発表等
27-
応用解析研究会 2020年10月3日 招待有り
-
京都大学NLPDEセミナー 2020年6月26日 招待有り
-
日本数学会年会 2020年3月19日
-
第9回岐阜数理科学研究会 2019年9月11日 岐阜大学 招待有り
-
RIMS 研究集会 偏微分方程式の臨界現象と正則性理論及び漸近解析 2019年5月29日 京都大学 招待有り
担当経験のある科目(授業)
4共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 特別研究員奨励費
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費
社会貢献活動
1