
新川 大治朗
アラカワ ダイジロウ (Daijiro Arakawa)
更新日: 04/30
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 流体設計系, 実海域性能研究グループ
- 学位
-
博士(工学)(2016年3月 九州大学)
- 研究者番号
- 40785549
- ORCID iD
https://orcid.org/0009-0003-7242-3547
- J-GLOBAL ID
- 202001001716073354
- researchmap会員ID
- R000000300
経歴
5-
2022年7月 - 現在
-
2021年4月 - 2025年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
- 2011年3月
委員歴
1-
2023年4月 - 2025年3月
受賞
6-
2013年3月
主要な論文
14-
Proceedings of Sixth International Symposium on Marine Propulsors 未定 2019年5月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference 2018-June 855-862 2018年 査読有り筆頭著者
-
日本船舶海洋工学会論文集 25 9-19 2017年6月 査読有り筆頭著者
MISC
16-
日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨) 115 3-3 2024年7月10日
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 Conference proceedings, the Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers 38(38) 771-775 2024年5月
-
ターボ機械 = Turbomachinery 50(12) 716-727 2022年12月
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 29(29) 225-230 2019年11月
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 29(29) 187-192 2019年11月
-
キャビテーションに関するシンポジウム(第19回) 2018年10月18日
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 (26) 563-568 2018年5月 筆頭著者
-
最適化シンポジウム講演論文集 2018 209-209 2018年
-
可視化情報学会全国講演会2017講演論文集 2017年11月3日
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 25(25) 159-164 2017年11月 筆頭著者
-
可視化シンポジウム2019 2017年7月
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 (24) 169-174 2017年5月
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 Conference proceedings, the Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers (23) 369-374 2016年11月
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 25(23) 369-374 2016年11月 筆頭著者
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 20(20) 423-426 2015年5月
-
日本船舶海洋工学会講演会論文集 (19) 347-350 2014年11月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
国土交通省 交通運輸技術開発推進制度(新SBIR制度) 2022年4月 - 2024年3月
-
科学技術振興機構 産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START) SBIRフェーズ1支援 2021年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月