

新井 大祐
アライ ダイスケ (Daisuke ARAI)
更新日: 02/07
基本情報
- 所属
- 國學院大學 教育開発推進機構 准教授
- (兼任)神道文化学部 准教授(兼担)
- 学位
-
修士(神道学)(國學院大學)
- 研究者番号
- 00445462
- J-GLOBAL ID
- 200901082279549443
- researchmap会員ID
- 5000027410
- 外部リンク
【1】専門研究
中世から近世初頭の神祇書・神社縁起に見る神祇信仰の思想史学及び文献学的研究
・神社縁起の研究(〈言説・学知〉と〈場・信仰〉の連関を中心として)
・吉田家の神社・神祇研究の系譜(諸社根元記・諸神記・諸神根源抄など)に関する研究
【2】所属機関における役割
1.教育開発推進機構
・「建学の精神」を具現化した教育のあり方に関する調査・研究
・教育力向上のための調査・研究・企画・開発(FD)
2.神道文化学部(兼担)
・全学共通科目担当
・専門基礎科目(演習)担当
主要な経歴
9-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
学歴
3-
- 2003年
-
- 1999年
論文
16-
海部穀成[総監修]・三橋 健[編]『籠神社の綜合的研究』 400-425 2022年4月 招待有り
-
『古事記學』 (4) 115-141 2018年3月
-
『國學院大學 教育開発推進機構紀要』 (8) 1-31 2017年3月 査読有り
-
『國學院大學 教育開発推進機構紀要』 (4) 39-71 2013年3月 査読有り
-
『明治聖徳記念学会紀要』 (復刊49) 186-205 2012年11月 査読有り
-
伊藤 聡[編]『中世神話と神祇・神道世界』 464-494 2011年4月 招待有り
-
『國學院大學 教育開発推進機構紀要』 (1) 19-30 2010年3月
-
國學院大學研究開発推進センター[編]『史料から見た神道-國學院大學の学術資産を中心に-』 3-36 2009年3月
-
『神道宗教』 (212) 49-82 2008年10月 査読有り
-
『國學院大學研究開発推進センター研究紀要』 (2) 15-44 2008年3月
-
『神道と日本文化』 (3・4合併) 17-43 2008年3月
-
『國學院大學研究開発推進センター研究紀要』 (1) 31-67 2007年3月
-
『宗教学論集』 (25) 1-24 2006年3月 査読有り
-
『日本文化と神道』 (2) 157-183 2006年2月
-
國學院大學21世紀COEプログラム[編]『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成』 169-182 2003年12月
-
『明治聖徳記念学会紀要』 (復刊38) 37-66 2003年12月 査読有り
書籍等出版物
8-
勉誠出版 2022年4月 (ISBN: 4585310061)
-
國學院大學博物館 2021年5月
-
大法輪閣 2016年12月 (ISBN: 4804613900)
-
河出書房新社 2013年8月
-
弘文堂 2009年3月
-
大法輪閣 2008年4月
-
大法輪閣 2005年9月
-
文英堂 2003年5月 (ISBN: 9784578129950)
講演・口頭発表等
10-
國學院大學博物館オンラインミュージアム(YouTube) 展示解説 2021年6月
-
駒沢宗教学研究会第170回研究例会 講演 2013年7月4日 招待有り
-
神道宗教学会第64回学術大会 研究発表 2010年
-
神道宗教学会第63回学術大会 研究発表 2009年
-
日本宗教学会第65回学術大会 パネル 2006年
-
「宗教と社会」学会第13回学術大会 テーマセッション 2005年
-
神道宗教学会第58回学術大会 研究発表 2004年
-
駒沢宗教学研究会第142回研究会(平成15年度年会(関東地区修士論文発表会)) 2003年
-
日本民俗学会第54回年会 研究発表 2002年
-
神道宗教学会第56回学術大会 研究発表 2002年
主要なMISC
22-
『國學院大學 教育開発推進機構紀要』 (13) 111-119 2022年3月
-
『國學院大學学報』 (690) 2020年5月
-
『日本思想史事典』 346-349 2020年4月
-
『國學院大學 教育開発推進機構紀要』 (11) 44-56 2020年3月
-
『大法輪』 84(5) 2017年5月
-
『國學院大學 教育開発推進機構紀要』 (2) 79-103 2011年3月
-
『大法輪』 78(1) 2011年1月
-
『大法輪』 74(5) 78-87 2007年5月
学術貢献活動
2共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2009年 - 2010年