
小澄 大輔
コスミ ダイスケ (Daisuke Kosumi)
更新日: 2022/12/09
基本情報
- 所属
- 熊本大学 産業ナノマテリアル研究所 准教授
- 学位
-
博士(理学)(東北大学)
- 研究者番号
- 70613149
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-9339-7913
- J-GLOBAL ID
- 201501091700373038
- Researcher ID
- F-6753-2010
- researchmap会員ID
- B000246043
- 外部リンク
研究キーワード
10研究分野
5経歴
6-
2022年6月 - 2023年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2020年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
論文
68-
Communications Chemistry 5(1) 2022年12月 査読有り
-
Nature Communications 13(1) 2022年12月 査読有り
-
Chemistry - A European Journal 28(5) 2022年1月24日 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 418 2021年9月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics 1862(9) 148458-148458 2021年9月 査読有り
-
Photosynthesis Research 2021年5月17日 査読有り最終著者責任著者
-
CrystEngComm 23(33) 5560-5563 2021年 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 403 2020年12月1日 査読有り最終著者
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 401 112758-112758 2020年10月 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 401 112771-112771 2020年10月 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 400 2020年9月1日 査読有り
-
Chemical Communications 56(72) 10509-10512 2020年 査読有り
-
Chemical Science 10 5843-5848 2019年 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 358 374-378 2018年5月1日 査読有り
-
Dalton Transactions 40(40) 14228-14292 2018年 査読有り
-
FARADAY DISCUSSIONS 198 59-71 2017年6月 査読有り
-
PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 19(4) 3000-3009 2017年1月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 120(5) 951-956 2016年2月 査読有り
-
JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY 313 72-78 2015年12月 査読有り
MISC
90-
Research square 2022年5月 査読有り
-
第32回光物性研究会論文集 127-130 2021年12月 最終著者責任著者
-
第32回光物性研究会論文集 51-54 2021年12月 最終著者責任著者
-
第32回光物性研究会論文集 123-126 2021年12月 最終著者責任著者
-
第32回光物性研究会論文集 227-230 2021年12月 最終著者責任著者
-
第31回光物性研究会論文集 145-148 2020年12月 最終著者責任著者
-
第31回光物性研究会論文集 81-84 2020年12月 最終著者責任著者
-
第31回光物性研究会論文集 137-140 2020年12月 最終著者責任著者
-
Carotenoid Science 24 68-69 2020年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Carotenoid Science 24 66-67 2020年4月 査読有り最終著者
-
第30回光物性研究会論文集 65-68 2019年12月 最終著者責任著者
-
第30回光物性研究会論文集 69-72 2019年11月
-
Carotenoid Science 23 37-40 2019年4月 査読有り
-
Carotenoid Science 23 24-31 2019年4月 査読有り
-
Carotenoid Science 23 9-14 2019年4月 査読有り
-
新学術領域研究「革新的光物質変換」ニュースレター 1(7) 1-1 2018年7月 招待有り
-
第28回光物性研究会論文集 347-350 2017年12月 最終著者責任著者
-
第28回光物性研究会論文集 63-66 2017年12月
書籍等出版物
2-
バイオインダストリー 2011年
-
シーエムシー出版 2009年
講演・口頭発表等
131-
第61回電子スピンサイエンス学会年会 2022年12月4日 招待有り
-
第29回「光合成セミナー2022」 2022年9月25日
-
第34回カロテノイド研究談話会 2022年9月18日
-
第34回カロテノイド研究談話会 2022年9月17日
-
第34回カロテノイド研究談話会 2022年9月17日
-
第34回カロテノイド研究談話会 2022年9月17日
-
2022年度カロテノイド若手の会 2022年9月16日
-
2022年度カロテノイド若手の会 2022年9月16日
-
2022年度カロテノイド若手の会 2022年9月16日
-
2022年光化学討論会 2022年9月15日
-
2022年光化学討論会 2022年9月15日
-
2022年光化学討論会 2022年9月15日
-
2022年光化学討論会 2022年9月15日
-
The 17th International Symposium on Phototropic Prokaryotes (ISPP2022) 2022 2022年8月23日
-
The International Congress on Photosynthesis Research (ISPR2022) 2022 2022年8月4日
-
第29回「光合成セミナー2022」 2022年6月25日
-
第29回「光合成セミナー2022」 2022年6月25日
-
第29回「光合成セミナー2022」 2022年6月25日
-
第29回「光合成セミナー2022」 2022年6月25日
担当経験のある科目(授業)
11共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
文部科学省 新学術領域研究(革新的光物質変換) 2018年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
池谷科学技術振興財団 池谷科学技術振興財団 単年度助成 2016年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(A)) 2013年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 特別研究員奨励費 2008年4月 - 2011年3月
-
文部科学省 特別研究員奨励費 2006年4月 - 2008年3月