講演・口頭発表等

国際会議

SINQターゲット4で19dpaまで照射されたJPCAとAlloy800Hの機械的特性

10th International Workshop on Spallation Materials Technology (IWSMT-10)
  • 斎藤 滋
  • ,
  • 濱口 大
  • ,
  • 菊地 賢司*
  • ,
  • 宇佐美 浩二
  • ,
  • 遠藤 慎也
  • ,
  • 小野 勝人
  • ,
  • 松井 寛樹
  • ,
  • 川合 將義*
  • ,
  • Yong D.*

開催年月日
2010年10月
記述言語
英語
会議種別
国・地域
中華人民共和国

核破砕中性子源やADSのビーム入射窓及び構造材料は、高エネルギー陽子及び核破砕中性子の照射により、損傷を受ける。核破砕条件における材料の照射損傷特性を明らかにするために、スイスのPSIを中心として核破砕ターゲット材料照射プログラム(STIP: SINQ Target Irradiation Program)が進行中である。本プログラムは1996年に始まり、PSIの加速器で各種材料を580MeVの陽子で照射し、参加国がPIEを分担して行っている。原子力機構も照射試料の一部を輸送し、照射後試験を行った。本発表ではSTIP-II試料の中からJPCA鋼の引張り試験の結果を報告する。引張り試験の結果、JPCA鋼は照射後大きく硬化するが、耐力の増加は11dpa付近で飽和した。伸びも大きく低下したが、全伸びは19.5dpa照射後も約15\%保っていた。試験後の破面観察の結果、粒界破面や割れなどは見られなかった。このJPCA鋼には約1600appmのHeが生成し、表面からの反跳分を除いた多くが材料中に残留していると推定される。TEM観察でも、Heバブルが組織中にほぼ一様に分布しており、特に粒界析出が見られなかったことと一致する結果と考えられる。一方、Alloy800Hの破面には一部に粒界破面が観察された。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5027972