
福岡 大輔
フクオカ ダイスケ (Daisuke FUKUOKA)
更新日: 03/11
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 教育学部 学校教育教員養成課程 技術教育講座 教授
- (兼任)連合創薬医療情報研究科 医療情報学専攻 生命情報研究領域
- (兼任)高等研究院 人工知能研究推進センター 研究部門
- (兼任)教育推進・学生支援機構 副機構長
- 学位
-
博士(工学)(2001年3月 岐阜大学)
- 研究者番号
- 60321436
- J-GLOBAL ID
- 200901047066183488
- researchmap会員ID
- 1000260686
- 外部リンク
・医用画像を対象としたコンピュータ画像処理/コンピュータを用いた画像処理、画像認識に関する研究を行っており、その画像処理技術を応用し、X線やCT画像などの医用画像から病変を自動検出するシステムの開発を行っている。
・情報教育のための教材開発
研究キーワード
5経歴
13-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2007年4月 - 2023年3月
-
2010年4月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2003年3月
-
1999年4月 - 2000年3月
-
1998年6月 - 1998年9月
学歴
3-
1998年4月 - 2001年3月
-
1997年4月 - 1998年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
委員歴
11-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年7月 - 2023年7月
-
2020年11月 - 2021年3月
-
2019年10月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
受賞
11-
2011年10月
-
2001年11月
-
2000年11月
論文
87-
The international journal of cardiovascular imaging 40(2) 385-395 2024年2月
-
日本心血管インターベンション治療学会抄録集 31回 MO39-1 2023年8月
-
日本心血管インターベンション治療学会抄録集 31回 MO39-1 2023年8月
-
岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 47 55-60 2023年3月
-
Multidisciplinary Computational Anatomy 67-77 2022年
-
岐阜大学教育学部研究報告 教育実践研究・教師教育研究 23 99-104 2021年3月
-
日本放射線技術学会雑誌 11(76) 2020年11月
-
岐阜大学教育学部研究報告 自然科学 44 2020年3月
-
岐阜大学教育学部研究報告 自然科学 44 2020年3月
-
臨床病理 68(2) 89-94 2020年2月 査読有り
-
Radiological physics and technology 11(4) 2018年12月 査読有り
-
臨床病理 65(補冊) 012-012 2017年10月
-
JOURNAL OF ULTRASOUND IN MEDICINE 36(7) 1383-1395 2017年7月 査読有り
-
Proc. of the 2nd International Symposium on the Project “Multidisciplinary Computational Anatomy” 91-101 2016年3月
-
MEDICAL IMAGING 2016: ULTRASONIC IMAGING AND TOMOGRAPHY 9790 2016年 査読有り
-
BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL 2016(Anatomy) 6492183 2016年 査読有り
-
BREAST IMAGING, IWDM 2016 9699 83-88 2016年 査読有り
-
福田記念医療技術振興財団情報 (28) 41-44 2015年12月
-
MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY 33(Suppl.) 1-4 2015年7月
-
ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 41(6) 1779-1783 2015年6月 査読有り
MISC
89-
日本ヒューマンヘルスケア学会誌 9(1) 26-26 2023年9月
-
第40回日本産業技術教育学会東海支部;講演論文集 93-94 2022年12月 93-94 2022年12月 最終著者
-
電子情報通信学会技術報告 122(98,MI2022-36) 18-21 2022年7月
-
日本放射線技術学会総会学術大会予稿集 78回 132-132 2022年3月
-
第39回日本産業技術教育学会東海支部;講演論文集 35-36 2021年12月
-
公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部雑誌 22 23-28 2019年7月
-
INNERVISION 34(7) 81-83 2019年6月
-
画像通信(Web) 42(1) 18‐19 (WEB ONLY) 2019年4月1日
-
日本放射線技術学会総会学術大会予稿集 75回 109-109 2019年3月
-
第36回日本産業技術教育学会東海支部 講演論文集 121-122 2018年12月
-
第36回日本産業技術教育学会東海支部 講演論文集 63-66 2018年12月
-
第36回日本産業技術教育学会東海支部 講演論文集 67-68 2018年12月
-
日本魚類学会年会講演要旨 51st 46 2018年10月4日
-
臨床病理 66(補冊) 256-256 2018年10月
-
Proc. of the Fourth International Symposium on the Project “Multidisciplinary Computational Anatomy” 115-123 2018年3月
-
臨床病理 65(12) 1263‐1268-1268 2017年12月
-
第35回日本産業技術教育学会東海支部大会 講演論文集 21-22 2017年12月
-
産業と教育,産業教育振興中央会 (780) 2-7 2017年10月
-
日本放射線技術学会雑誌 73(9) 844-844 2017年9月
-
日本医用画像工学会大会予稿集(CD-ROM) 36th ROMBUNNO.OP8‐4-310 2017年7月
書籍等出版物
7-
オーム社 2020年12月 (ISBN: 9784274226434)
-
オーム社 2020年4月 (ISBN: 9784274225451)
-
オーム社 2019年4月 (ISBN: 9784274223648)
-
医歯薬学出版 2018年2月 (ISBN: 9784263206485)
-
オーム社 2012年11月11日 (ISBN: 9784274212826)
-
日本放射線技術学会出版委員会 2012年2月
-
オーム社 2010年11月25日 (ISBN: 9784274209550)
講演・口頭発表等
178-
AHA 2023 (Philadelphia, Pennsylvania)
-
TCT 2023 (San Francisco, CA)
-
一般社団法人 日本ヒューマンヘルスケア学会 第6回学術集会 2023年9月23日
-
第40回日本産業技術教育学会東海支部大会 2022年12月17日
-
電子情報通信学会 医用画像研究会(MI) 2022年7月8日
-
第78回日本放射線技術学会総会学術大会 2022年4月17日
-
第39回 日本産業技術教育学会東海支部大会 2021年12月11日
-
第35回日本生体医工学会東海支部大会 2021年10月23日
-
日本歯科人工知能(AI)研究会 第2 回歯科AI 研究会 2019年12月15日
-
第37回日本産業技術教育学会東海支部 2019年12月7日
-
第37回日本産業技術教育学会東海支部 2019年12月7日
-
第3回DR連合フォーラム 2019年11月23日
-
第47回日本放射線技術学会秋季学術大会 2019年10月19日
-
第62回日本産業技術教育学会全国大会 2019年8月24日
-
第75回日本放射線技術学会総会学術大会 2019年4月12日
-
第36回日本産業技術教育学会東海支部 2018年12月9日
-
第36回日本産業技術教育学会東海支部 2018年12月9日
-
第36回日本産業技術教育学会東海支部 2018年12月9日
-
臨床病理 2018年10月15日
-
2018年度日本魚類学会年会 2018年10月7日
担当経験のある科目(授業)
46所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
公益財団法人 遠藤斉治朗記念科学技術振興財団 2024年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年7月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2009年7月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2003年 - 2006年
産業財産権
10メディア報道
2-
瑞穂市 広報みずほ Page 20 2024年5月 会誌・広報誌
-
岐阜新聞 岐阜新聞 2023年9月25日 新聞・雑誌
社会貢献活動
67