
米田 安宏
ヨネダ ヤスヒロ (Yasuhiro Yoneda)
更新日: 02/07
基本情報
研究分野
1経歴
7-
2017年10月 - 現在
-
2015年4月 - 2017年10月
-
2011年9月 - 2015年3月
-
2005年10月 - 2011年8月
-
1999年4月 - 2005年9月
学歴
3-
1994年4月 - 1997年3月
-
1992年4月 - 1994年3月
論文
124-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 58(SL) 2019年8月21日 査読有り
-
Ferroelectrics 538(1) 57 - 62 2019年1月2日 査読有り
-
Transactions of the Materials Research Society of Japan 43(2) 93 - 96 2018年4月 査読有り
-
Physical Review B 97(2) 024116\_1 - 024116\_7 2018年1月31日 査読有り
-
Physica C 555 45 - 53 2018年 査読有り
MISC
69-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73(1) ROMBUNNO.24pK506‐3 2018年3月23日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 98th ROMBUNNO.1B4‐50 2018年3月6日
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72(2) ROMBUNNO.23aB11‐11 2017年9月25日
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72(1) ROMBUNNO.19pC44‐4 2017年3月21日
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.1P012 2017年3月1日
講演・口頭発表等
58-
第27回日本MRS年次大会 2017年12月
-
第34回強誘電体応用会議(FMA-34) 2017年5月
-
第26回日本MRS年次大会 2016年12月
-
2016 Joint RCBJSF-IWRF Conference; 13th Russia/CIS/Baltic/Japan Symposium on Ferroelectricity and 8th International Workshop on Relaxor Ferroelectrics 2016年6月
-
第33回強誘電体応用会議(FMA-33) 2016年5月
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 国際学会等派遣事業 2009年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2007年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2004年4月 - 2007年3月