河原 大輔
Daisuke Kawahara
更新日: 2024/02/01
基本情報
研究分野
1経歴
7-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2010年10月 - 2020年3月
-
2008年10月 - 2010年9月
-
2006年4月 - 2008年9月
-
2002年4月 - 2006年3月
学歴
4-
2005年
-
1999年 - 2002年
-
1997年 - 1999年
-
1993年 - 1997年
受賞
17-
2014年10月
-
2011年3月
論文
40-
自然言語処理 30(1) 63-87 2023年3月 査読有り
-
Language Resources and Evaluation 2022年10月15日
-
Journal of Information Processing 30 315-330 2022年4月 査読有り
-
自然言語処理 28(4) 995-1033 2021年12月 査読有り
-
IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing 30 1-11 2021年11月 査読有り
-
自然言語処理 27(4) 889-931 2020年12月 査読有り
-
自然言語処理 27(1) 89-132 2020年3月15日 査読有り
-
自然言語処理 26(2) 329-359 2019年6月 査読有り
-
Journal of Natural Language Processing 26(1) 231-258 2019年3月15日
-
自然言語処理 26(1) 2019年3月 査読有り
-
自然言語処理 26(1) 2019年3月 査読有り
-
自然言語処理 25(2) 201-221 2018年3月 査読有り
-
Computacion y Sistemas 21(4) 799-808 2017年 査読有り
-
自然言語処理 23(3) 266-266 2016年6月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 57(3) 1058-1068 2016年3月 査読有り
-
自然言語処理 21(6) 1207-1233 2014年12月 査読有り
-
自然言語処理 21(6) 1163-1182 2014年12月 査読有り
-
IEEE Transactions on Audio, Speech and Language Processing 22(7) 1208-1218 2014年7月1日 査読有り
-
自然言語処理 21(3) 563-600 2014年6月 査読有り
MISC
223-
情報処理学会 第253回自然言語処理研究会 2022-NL-253(2) 1-14 2022年9月
-
自然言語処理 29(3) 1023-1029 2022年9月 招待有り
-
In Proceedings of the 2022 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies: Student Research Workshop 96-105 2022年7月 査読有り
-
In Proceedings of the 2022 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies: Student Research Workshop 76-82 2022年7月 査読有り
-
In Proceedings of the 2022 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies: Student Research Workshop 9-15 2022年7月 査読有り
-
In Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC 2022) 2957-2966 2022年6月 査読有り
-
自然言語処理 29(2) 711-717 2022年6月 招待有り
-
In Proceedings of the 60th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop 21-30 2022年5月 査読有り
-
言語処理学会 第28回年次大会 2023-2028 2022年3月
-
言語処理学会 第28回年次大会 425-429 2022年3月
-
言語処理学会 第28回年次大会 380-385 2022年3月
-
言語処理学会 第28回年次大会 392-397 2022年3月
-
言語処理学会 第28回年次大会 386-391 2022年3月
-
言語処理学会 第28回年次大会 179-184 2022年3月
-
NAACL Student Research Workshop (SRW) 2021 119-125 2021年6月 査読有り
-
言語処理学会 第27回年次大会 1540-1545 2021年3月
-
言語処理学会 第27回年次大会 554-558 2021年3月
-
言語処理学会 第27回年次大会 1734-1739 2021年3月
-
言語処理学会 第27回年次大会 647-652 2021年3月
-
言語処理学会 第27回年次大会 642-646 2021年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
科学技術振興機構 さきがけ 研究領域「ビッグデータ統合利活用のための次世代基盤技術の創出・体系化」 2014年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2007年 - 2010年