
牧野 暁世
マキノ アキヨ (Akiyo MAKINO)
更新日: 6:42
基本情報
- 学位
-
修士(心理学)(2010年3月 名古屋大学大学院)博士(工学)(2023年3月 鹿児島大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201501020355479835
- researchmap会員ID
- B000247676
- 外部リンク
経歴
10-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年2月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2016年1月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2010年10月 - 2011年2月
委員歴
13-
2023年4月 - 現在
-
2023年7月 - 2025年6月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2016年2月 - 2020年3月
-
2016年2月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2015年9月 - 2016年6月
-
2015年4月 - 2016年1月
所属学協会
5-
2022年1月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
-
2019年3月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
論文
9-
色彩学 2(2) 71-72 2023年5月 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会技術報告集 27(66) 991-996 2021年6月 査読有り筆頭著者
-
文部科学教育通信 490 28-31 2020年8月 筆頭著者
-
The Journal of Studies in Gangwon Community Culture 38 27-42 2018年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本色彩学会誌 42(3) 90-99 2018年8月 査読有り筆頭著者
-
鹿児島大学教育センター年報 (13) 10-21 2017年2月
-
全国農村振興技術連盟 農村振興 789 14-15 2015年9月 筆頭著者
-
名古屋芸術大学研究紀要 34 315-319 2013年 筆頭著者
-
金城学院大学論集. 人文科学編 9(1) 133-142 2012年9月 筆頭著者
書籍等出版物
11-
鹿児島大学キャリア形成支援センターインターンシップ窓口 2022年2月
-
株式会社 有斐閣;ISBN978-4-641-18454-1 2021年4月
-
牧野暁世 環境色彩学研究室;ISBN978-4-9910387-1-6 2021年3月
-
牧野暁世 環境色彩学研究室;ISBN978-4-9910387-2-3 2021年2月
-
かごしま学卒者地元定着促進協議会 2020年3月
-
牧野暁世 環境色彩学研究室;ISBN978-4-9910387-0-9 2020年2月
-
かごしま学卒者地元定着促進協議会 2019年3月
-
かごしま学卒者地元定着促進協議会 2018年3月
-
かごしま学卒者地元定着促進協議会 2017年3月
-
かごしま学卒者地元定着促進協議会 2016年3月
-
Color Lab. for full Life, 日本バーコード配色研究会 2016年 (ISBN: 9784990899813)
Works(作品等)
24-
2023年3月 - 現在 その他
-
2023年3月 - 現在 その他
-
2022年9月27日 - 現在 その他
-
2022年4月 - 現在 その他
-
2022年1月 - 現在 Web Service
-
2021年11月 - 現在 建築作品
-
2021年6月 - 現在 芸術活動
-
2021年3月23日 - 現在 建築作品
-
2020年5月 - 現在 その他
-
2020年4月 - 現在 その他
-
2020年4月 - 現在 芸術活動
-
2020年4月 - 現在 その他
-
2020年4月 - 現在 建築作品
-
2020年2月 - 現在 建築作品
-
2019年10月 - 現在 その他
-
2019年9月 - 現在 その他
-
2023年7月 - 2024年4月 その他
-
2020年5月 その他
-
2020年1月 芸術活動
-
2019年11月 教材
講演・口頭発表等
47-
東アジア日本研究者協議会 第7回国際学術大会 2023年11月4日
-
令和5年9月度宇宿商店街振興組合理事会 2023年9月21日 招待有り
-
日本色彩学会 2023年度 教育普及委員会「あたらしい色彩」講座 2023年7月29日 招待有り
-
日本色彩学会第54回全国大会[東京]'23 2023年5月25日
-
令和5年西之表市商工会新春講演会 2023年1月17日 招待有り
-
美しい日本の色彩環境を創る研究会第2回研究会 2022年1月23日 招待有り
-
放送大学鹿児島学習センター 公開講演会 2021年10月10日 招待有り
-
International Workshop on Advanced Image Technology 2021年1月 招待有り
-
南日本広友会若手向けトレーニングスクール 2020年10月13日 招待有り
-
台湾国立高雄科技大学・鹿児島大学合同オンライン講演会 2020年9月 招待有り
-
日本色彩学会第51回全国大会[京都]'20 2020年6月
-
かごしまデザインフェア2020 デザイン百覧会 2020年2月21日
-
かごしまTechミーティング 2020年1月16日 招待有り
-
ドクターサポートグループ勉強会 2019年12月12日 招待有り
-
2019 International Forum on University Network for Regional Innovation 2019年12月6日 招待有り
-
鹿児島県立川内商工高等学校 2019年11月18日 招待有り
-
The 5 th Asia Color Association Conference 2019 2019年11月
-
鹿児島県工業技術センター 2019年10月29日 招待有り
-
鹿児島県経営者協会 2019年8月28日 招待有り
-
日本色彩学会第50回全国大会[東京]'19 2019年6月
MISC
34-
日本色彩学会第54回全国大会発表予稿集 72-75 2023年6月 筆頭著者
-
色彩教材研究会通信 (273) 1-1 2022年2月3日
-
色彩教材研究会通信 (272) 1-1 2022年1月27日
-
色彩教材研究会通信 (270) 1-1 2022年1月13日
-
鹿児島大学キャリア形成支援センター 課題解決型インターンシップ ガイドブック 29-42 2021年3月 筆頭著者
-
色彩教材研究会通信 (217) 1-1 2021年1月17日
-
色彩教材研究会通信 (170) 1-1 2020年2月13日
-
色彩教材研究会通信 (155) 1-1 2019年10月31日
-
色彩教材研究会通信 (138) 1-1 2019年7月4日
-
色彩教材研究会通信 (130) 1-1 2019年5月19日
-
色彩教材研究会通信 (127) 1-1 2019年4月18日
-
文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)「食と観光で世界を魅了する『かごしま』の地元定着促進プログラム」 平成30年度事業報告書 104-109 2019年3月
-
日本色彩学会誌 43(3) 55-58 2019年 筆頭著者
-
日本色彩学会誌 42(3) 104 2018年5月1日
-
色彩教材研究会通信 (73) 1-1 2018年4月5日
-
文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)「食と観光で世界を魅了する『かごしま』の地元定着促進プログラム」 平成29年度事業報告書 111-124 2018年3月
-
日本色彩学会誌 41(3) 103-76 2017年5月1日
-
文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)「食と観光で世界を魅了する『かごしま』の地元定着促進プログラム」 平成28年度事業報告書 107-115 2017年3月
-
文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)「食と観光で世界を魅了する『かごしま』の地元定着促進プログラム」 平成28年度事業報告書 59-60 2017年3月
-
日本色彩学会誌 41(3) 195-196 2017年
学術貢献活動
1担当経験のある科目(授業)
53-
2023年7月
-
2020年10月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2020年9月
-
2020年4月 - 2020年9月
-
2020年5月 - 2020年5月
-
2020年1月 - 2020年3月
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2019年10月 - 2019年10月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2019年5月 - 2019年7月
-
2019年6月 - 2019年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
共同研究 2023年4月 - 2025年3月
-
鹿児島大学 2022年12月
-
鹿児島大学 2021年12月
-
公益財団法人 かぎん文化財団 2021年度 かぎん文化財団賞表彰金 2021年11月
-
鹿児島県 令和2年度かごしま発イノベーション創出支援事業 2020年6月 - 2021年3月
-
共同研究 2020年4月 - 2021年3月
-
共同研究 2019年8月 - 2020年3月
-
文部科学省 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+) 2015年12月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年4月 - 2013年3月
受賞
13-
2011年3月
-
2010年10月
-
2009年3月
メディア報道
54-
東海学園大学 教育後援会 会報 COM+ vol.80 pp11 2023年9月 会誌・広報誌
-
東海学園大学 教育後援会 会報 COM+ vol.80 pp15 2023年9月 会誌・広報誌
-
東海学園大学 教育後援会 会報 COM+ vol.80 pp15 2023年9月 会誌・広報誌
-
東海学園大学 https://www.tokaigakuen-u.ac.jp/news/detail.html?id=1220 2023年6月27日 インターネットメディア
-
鹿児島県工業倶楽部 第313号 KICニュース chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/http://www.ikic.or.jp/pdf/kic/kic-2023.04.pdf 2023年3月 会誌・広報誌
-
日本色彩学会 美しい日本の色彩環境を創る研究会 研究会活動 https://onl.la/6REbr3d 2022年2月14日 インターネットメディア
-
南日本新聞社 南日本新聞 朝刊 006ページ 2022年1月12日 新聞・雑誌
-
公益財団法人かぎん文化財団 https://www.kagin.co.jp/investor/306_004/grant_destination_2021.html 2022年1月5日 インターネットメディア
-
鹿児島大学 https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics-education-students/2021/12/post-1782.html 2021年12月9日 インターネットメディア
-
放送大学 鹿児島学習センター かいこうず 第92号 2021年7月 会誌・広報誌
-
鹿児島大学 https://x.gd/V75sE 2021年6月17日 インターネットメディア
-
大学改革支援・学位授与機構 https://www.niad.ac.jp/sub_hyouka/kokudai2020/3_2020_80_kagoshima_1.pdf (p6,p11) 2021年6月 その他
-
鹿児島大学 産学・地域共創センター 文部科学省 国立大学法人機能強化促進事業 南九州・南西諸島域の地域課題に応える研究成果の展開とそれを活用した社会実装による地方創生推進事業 2020年度 事業報告書 p62、p102、全頁 2021年3月18日 その他
-
鹿児島大学広報センター 鹿大ジャーナルNo.216(2021 Spring) p20 2021年3月 会誌・広報誌
-
一般社団法人 日本流行色協会 流行色 p30-p33 2021年3月 会誌・広報誌
-
鹿児島県 グラフかごしま https://www.pref.kagoshima.jp/kohokocho/kouhoushi/kohosi/gurakago/r2/documents/85561_20210129171856-1.pdf 2021年1月 新聞・雑誌
-
オーケー化成株式会社 http://www.ok-kasei.co.jp/tp-color/proposal/ 2021年 インターネットメディア
-
南日本新聞社 南日本新聞 朝刊 008ページ 2020年12月26日 新聞・雑誌
-
鹿児島大学 https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2020/10/post-1720.html 2020年10月1日 インターネットメディア
-
鹿児島大学 https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/2020/07/post-1698.html 2020年7月7日 インターネットメディア
社会貢献活動
56