
土井 裕文
ドイ ヒロフミ (Hirofumi Doi)
更新日: 2024/04/03
基本情報
- 所属
- 関西外国語大学 外国語学部 スペイン語学科 准教授
- 学位
-
修士(言語文化)(関西外国語大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901004358394900
- researchmap会員ID
- 5000060474
いろいろな外国語を学習するのが好きです。
研究分野
2主要な経歴
18学歴
6-
1998年4月 - 2001年3月
-
- 2001年
-
1996年4月 - 1998年3月
-
- 1998年
-
1992年4月 - 1996年3月
-
- 1996年
論文
15-
情報コミュニケーション学研究 (13) 31-46 2013年3月 査読有り
-
甲南女子大学研究紀要 文学・文化編 47 39-44 2011年3月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 25(25) 43-52 2011年1月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 24(24) 73-83 2010年10月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 23(23) 71-80 2010年1月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 20 33-40 2009年10月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 21(21) 51-57 2009年1月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 20(20) 57-64 2008年10月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 19(19) 95-102 2008年2月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 18(18) 69-78 2007年9月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 17(17) 31-40 2007年1月
-
立教大学ランゲージセンター紀要 16(16) 23-29 2006年7月
-
関西スペイン語学研究会 Lingüística Hispánica 24 37-54 2001年
-
関西外国語大学大学院修士論文 1998年1月
-
関西外国語大学大学院研究論集 FONS LINGUAE (6) 19-36 1996年7月
MISC
8-
HISPÁNICA (53) 151-155 2009年12月 査読有り
-
共愛学園前橋国際大学論集 (8) 247-257 2008年3月 査読有り
-
関西スペイン語学研究会、Lingüística Hispánica 3 163-173 2006年3月
-
大阪産業大学学会 大阪産業大学論集 人文科学編 112(112) 81-93 2004年2月 査読有り
-
関西スペイン語学研究会 Lingüística Hispánica 別冊 (2) 25-33 2003年12月
-
大阪産業大学学会 大阪産業大学論集 (109) 97-107 2003年3月 査読有り
-
関西スペイン語学研究会 Lingüística Hispánica 別冊 (1) 99-111 2001年12月
書籍等出版物
6-
朝日出版社 2010年1月 (ISBN: 9784255550336)
-
ナツメ社 2008年5月
-
朝日出版社 2008年1月 (ISBN: 9784255550244)
-
小学館 2007年4月 (ISBN: 9784095155029)
-
同学社 2007年2月 (ISBN: 9784810203707)
-
小学館 2001年1月 (ISBN: 9784095155227)
講演・口頭発表等
16-
2012年2月27日 関西スペイン語学研究会
-
2011年5月21日 関西スペイン語学研究会
-
2010年3月29日 関西スペイン語学研究会
-
SELE2010 2010年 SELE2010(スペイン語学セミナー)
-
流通科学大学語学非常勤講師会 2009年3月31日 流通科学大学 招待有り
-
2009年3月1日 関西スペイン語学研究会
-
SELE2007(スペイン語学セミナー) 2007年8月29日 SELE2007(スペイン語学セミナー)
-
2007年3月24日 関西スペイン語学研究会
-
2005年8月30日 SELE2005(スペイン語学セミナー)
-
2004年1月24日 関西スペイン語学研究会
-
2004年1月24日 関西スペイン語学研究会
-
2003年8月27日 SELE2003(スペイン語学セミナー)
-
2002年2月19日 関西スペイン語学研究会
-
2001年11月10日 関西スペイン語学研究会
-
1999年5月16日 関西スペイン語学研究会
-
1997年6月28日 関西スペイン語学研究会