
髙木 久史
タカギ ヒサシ (Hisashi TAKAGI)
更新日: 2022/09/27
基本情報
- 所属
- 大阪経済大学 経済学部地域政策学科 (教授)
- 学位
-
博士(学術)(2005年3月 神戸大学)修士(文学)(神戸大学)学士(文学)(神戸大学)
- 研究者番号
- 50510252
- J-GLOBAL ID
- 202001005756344674
- researchmap会員ID
- R000002504
経歴
9-
2017年11月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2008年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2014年3月
-
2005年2月 - 2008年3月
-
2005年2月 - 2008年3月
-
2000年4月 - 2005年1月
-
2000年4月 - 2005年1月
学歴
6-
1998年4月 - 2005年3月
-
1998年4月 - 2005年3月
-
1996年4月 - 1998年3月
-
1996年4月 - 1998年3月
-
1992年4月 - 1996年3月
-
1992年4月 - 1996年3月
委員歴
3-
2019年3月 - 現在
-
2021年1月 - 2022年12月
-
2003年4月 - 2008年3月
論文
25-
考古学ジャーナル 738 25-26 2020年4月30日
-
海港都市研究 15 103-110 2020年3月25日
-
国語国文論集 50 39-45 2020年1月31日 査読有り
-
歴史学研究 (987) 2019年10月 査読有り
-
安田女子大学紀要 (46) 11-18 2018年2月 査読有り
-
社会経済史学 81(4) 7-23 2016年2月 査読有り
-
神戸大学史学年報 (30) 1-11 2015年6月 査読有り
-
ヒストリア (249) 48-66 2015年4月 査読有り
-
国語国文論集 (45) 1-9 2015年1月 査読有り
-
日本史研究 (627) 1-22 2014年11月 査読有り
-
史学研究 (283) 75-85 2014年3月 査読有り
-
国語国文論集 (43) 31-43 2013年1月 査読有り
-
国語国文論集 (42) 33-40 2012年1月 査読有り
-
安田文芸論叢 (2) 229-249 2010年3月 査読有り
-
国語国文論集 (40) 13-20 2010年1月 査読有り
-
社会経済史学 74(5) 47-63 2009年1月 査読有り
-
神戸大学史学年報 (22) 1-18 2007年6月 査読有り
-
ヒストリア (203) 57-81 2007年1月 査読有り
-
歴史評論 (667) 14-24 2005年11月 査読有り
-
シンポジウム山と地域を考える資料集 278-284 2005年10月
MISC
2-
経済史研究 (25) 89-104 2022年1月31日
-
福井県文書館研究紀要 18 1-12 2021年3月25日 招待有り
書籍等出版物
14-
塙書房 2021年12月15日
-
晃洋書房 2021年2月28日
-
慶應義塾大学出版会 2020年8月28日
-
Springer 2019年9月
-
同成社 2019年3月
-
丸善出版 2018年11月
-
平凡社 2018年8月
-
思文閣出版 2017年8月
-
中央公論新社 2016年8月
-
竹林舎 2016年5月
-
芙蓉書房出版 2012年3月
-
校倉書房 2010年11月
-
勉誠出版 2009年8月
-
越前町 2006年12月
講演・口頭発表等
19-
大経大社会実践講座(黒正塾番外編) 2021年2月25日 大阪経済大学日本経済史研究所
-
北大史学会例会 2020年3月13日 北大史学会
-
workshop La monnaie des pauvres / The money of the poor 2019年7月4日
-
The 9th World Committee of Maritime Culture Institutes International Conference 2019年3月30日 World Committee of Maritime Culture Institutes International Conference
-
六甲フォーラム 2019年1月24日 神戸大学大学院経済学研究科 招待有り
-
日本金融学会大会 2018年10月21日 日本金融学会
-
18th World Economic History Congress 2018年8月1日 18th World Economic History Congress
-
社会経済史学会全国大会 2018年5月27日 社会経済史学会
-
広島県私立中学高等学校教科研究会社会科分科会 2017年12月2日 広島県私立中学高等学校教科研究会
-
近世史フォーラム 2017年5月20日 近世史フォーラム
-
社会経済史学会全国大会 2014年5月25日 社会経済史学会
-
中世都市史・流通史懇話会 2012年8月28日 中世都市史・流通史懇話会
-
日本史研究会中世史部会 2008年5月13日 日本史研究会
-
ワークショップ「東アジア史における貨幣と信用」 2006年12月2日 中近世東アジア貨幣史の特殊性、共時性とその貨幣論的含意(文部科学省特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」)
-
大阪歴史学会大会 2006年6月25日 大阪歴史学会
-
北陸史学会大会 2005年11月27日 北陸史学会
-
北陸都市史学会大会 2005年8月7日 北陸都市史学会
-
福井県史研究会研究大会 2004年2月28日 福井県史研究会
Works(作品等)
4-
2007年9月 - 2007年10月 芸術活動
-
2006年10月 - 2006年11月 芸術活動
-
2005年11月 - 2005年12月 芸術活動
-
2004年9月 - 2004年10月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
基盤研究(C)(一般) 2021年4月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2018年4月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2011年4月 - 2013年3月
メディア報道
7-
三和新聞社 三和新聞 2020年9月10日 新聞・雑誌
-
広島市文化財団まちづくり市民交流プラザ らしっく52 2018年11月30日 会誌・広報誌
-
中国新聞 文化面 2016年11月29日 新聞・雑誌
-
東洋経済新報社 週刊東洋経済6665 2016年6月18日 新聞・雑誌
-
毎日新聞社 週刊エコノミスト92-22(4344) 2014年5月13日 新聞・雑誌
-
小牧市 広報こまき 2008年5月15日 会誌・広報誌
-
福井新聞社 福井新聞 文化面 2002年3月15日 新聞・雑誌
社会貢献活動
11