基本情報

所属
東京家政学院大学 人間栄養学部人間栄養学科 教授
(兼任)教授
学位
博士(スポーツ科学)(2015年3月 早稲田大学)

研究者番号
10450751
J-GLOBAL ID
201401046876233957
researchmap会員ID
B000242830

外部リンク

江川 賢一(えがわ けんいち)

東京家政学院大学人間栄養学部人間栄養学科 教授

東京家政学院大学大学院人間生活学研究科 栄養学専攻 教授

専門は、運動生態学、健康・スポーツ科学(スポーツ生理学、ヘルスプロモーション)。財団法人明治生命厚生事業団体力医学研究所研究員、公益財団法人明治安田厚生事業団体力医学研究所副主任研究員、一般財団法人明治安田健康開発財団業務部営業推進課長を経て、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科で学位取得後、2018年より現職。姿勢制御に関する運動生理学研究、地域在宅高齢者の生活体力維持増進プログラム、職域・地域の生活習慣病ハイリスク中高年者の運動・栄養行動変容支援プログラム、就学前児童の情緒・行動支援プログラムの開発に関する実証研究に従事。根拠に基づく医療(EBM)の普及啓発、理学療法学、スポーツ科学領域における統計学教育に携わる。所属学会では日本体力医学会評議員、健康科学アドバイザーⓇ(終身)、日本公衆衛生学会認定専門家、公衆衛生モニタリング・レポート委員会(生活習慣グループ)委員、日本健康教育学会理事,国際交流委員会委員、アドボカシー研究会委員長を務める。国際活動はInternational Union for Health Promotion and Education / Northern part of the Western Pacific Region Japan Liaison Office directorを務める。

 

学歴
早稲田大学大学院人間科学研究科健康科学専攻修士課程修了
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程修了

主な職歴
財団法人明治生命厚生事業団体力医学研究所研究員
公益財団法人明治安田厚生事業団体力医学研究所副主任研究員
一般財団法人明治安田健康開発財団業務部営業推進課長

学位
博士(スポーツ科学)

専門分野
運動生態学、健康・スポーツ科学(スポーツ生理学、ヘルスプロモーション)

所属学会

アメリカスポーツ医学会、日本スポーツ栄養学会、日本体力医学会、日本公衆衛生学会、日本健康教育学会
International Union for Health Promotion and Education / Northern part of the Western Pacific Region Japan Liaison Office director

職務上の実績

  1. Egawa K, Arao T, Muto T, Oida Y, Sawada SS, Maruyama C, Matsuzuki H, Moriyasu A, Takanashi K(2006)Effect of a convenience intervention program for lifestyle modification in physical activity and nutrition (LiSM10!) in middle-aged male office workers: a randomized controlled trial Muto T, Higashi T, Verbeek J (eds.) Evidence-based Occupational Health, p.119-122, International Congress Series 1294, Elsevier
  2. 江川賢一,種田行男,荒尾孝,松月弘恵,白子みゆき,葛西和可子(2007)過体重・肥満成人における運動と食習慣の改善による体重減少を目的とした地域保健プログラムの有効性.日本公衆衛生雑誌,54(12):p.847-856.
  3. 江川賢一(2012)運動とメンタルヘルス各論:幼児期.永松俊哉(編),菊池吉晃,藤本敏彦,山口幸生,井原一成,泉水宏臣,江川賢一,甲斐裕子,北畠義典.運動とメンタルヘルス,杏林書院,東京,p.60-65.
  4. 江川賢一,森下元賀,塩澤伸一郎,帯刀隆之,原田長,北畠義典,種田行男,荒尾孝(2013)レジスタンストレーニング時の神経筋電気刺激が脊髄反射に及ぼす短期的効果.体力科学62(2):p.151-158.
  5. 江川賢一(2013)子育て世代家族の家族機能と親子の自発的運動習慣との関連性―無作為抽出標本による生態学的検討―.発育発達研究58:p.10-17.
  6. 小松原明哲,越山健彦,江川賢一,畠中順子(2015)分野別人間工学の現状と将来(14)-子どもを守り育てる人間工学-.人間工学51(4):p.217-224.
  7. 江川賢一(2015)成長,発達に応じた運動・スポーツが心身の健康に及ぼす影響.保健の科学 57,p.802-806.
  8. 江川賢一,春山康夫(2016)特定健康診査・特定保健指導制度の成果と問題点.日本健康教育学雑誌 24(1):p.43-51.
  9. 江川賢一(2017)ヘルスプロモーションのための人材育成:アドボカシー能力をいかに高めるか?日本健康教育学会誌, 25(1)

  10. 江川賢一(2019)第23回IUHPE世界大会における非感染性疾患対策の研究動向Beating NCDs equitablyを中心として.日本健康教育学会誌, 27(4):p.387-391

  11. 原光彦,加藤理津子,江川賢一(2020)スポーツがもたらすメリット 運動と発育.臨床スポーツ医学, 37(5):p.526-530,

  12. 久保彰子,久野一恵,丸山広達,月野木ルミ,野田博之,江川賢一,澁谷いづみ,勢井雅子,千原三枝子,仁科一江,八谷寛(2022)新型コロナウイルス感染症蔓延による都道府県民健康・栄養調査への影響:日本公衆衛生学会公衆衛生モニタリング・レポート委員会報告.日本公衆衛生雑誌, 69(8):p.586-594

  13. 江川賢一(2022)コロナ禍における身体活動・運動を中心とした非感染性疾患対策—第24回IUHPE国際会議における研究動向—.日本健康教育学会誌, 30(4):p.323-327

  14. 中村正和,江川賢一(2023)アクションリサーチからアドボカシーへ.日本健康教育学会誌, 31(1):p.8-13

 


委員歴

  15

論文

  80

MISC

  71

書籍等出版物

  10

講演・口頭発表等

  173

共同研究・競争的資金等の研究課題

  6

社会貢献活動

  10