
稲見 栄一
イナミ エイイチ (Eiichi Inami)
更新日: 07/06
基本情報
- 所属
- 高知工科大学 システム工学群 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2009年7月 大阪大学)
- 研究者番号
- 40420418
- J-GLOBAL ID
- 201401056348218909
- researchmap会員ID
- B000242876
- 外部リンク
研究キーワード
5経歴
8-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年3月 - 2013年3月
-
2007年11月 - 2012年2月
-
2005年4月 - 2007年10月
学歴
4-
2002年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
受賞
4論文
26-
Materia Japan 61(10) 645-650 2022年10月1日
-
Langmuir 37(42) 12313-12317 2021年10月26日 査読有り
-
Beilstein Journal of Nanotechnology 11 443-449 2020年3月10日 査読有り
-
Journal of Physical Chemistry C 124(6) 3621-3631 2020年1月23日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Review of Scientific Instruments 90 063701:1-063701:8 2019年6月 査読有り
-
Thin Solid Films 674 7-11 2019年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Analytical Chemistry 90 8954-8959 2018年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 8 353:1-353:12 2018年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW B 96(15) 155415:1-155415:7 2017年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55(8) 08NB05:1-08NB05:8 2016年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 114(24) 246102:1-246102:5 2015年6月 査読有り筆頭著者
-
NATURE COMMUNICATIONS 6 6231:1-6231:7 2015年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
APPLIED PHYSICS LETTERS 105(16) 163109:1-163109:5 2014年10月 査読有り
-
SURFACE SCIENCE 626 49-52 2014年8月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW B 85(8) 085433:1-085433:15 2012年2月 査読有り
-
SURFACE SCIENCE 605(15-16) 1497-1502 2011年8月 査読有り
-
大阪大学 2009年7月 査読有り
-
Surface Science 603(9) L63-L65 2009年5月 査読有り筆頭著者
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 102(8) 087402:1-087402:4 2009年2月 査読有り
MISC
19-
月刊化学 73(8) 44-48 2018年7月 招待有り
-
academist Journal 2018年3月 招待有り
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 541-541 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 67(1) 771-771 2012年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 785-785 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 739-739 2011年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 671-671 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 64(2) 619-619 2009年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 63(2) 637-637 2008年8月25日
-
日本物理学会講演概要集 63(1) 857-857 2008年2月29日
-
日本物理学会講演概要集 61(2) 772-772 2006年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 61(1) 860-860 2006年3月4日
-
日本物理学会講演概要集 60(2) 745-745 2005年8月19日
-
日本物理学会講演概要集 59(2) 800-800 2004年8月25日
-
日本物理学会講演概要集 59(1) 915-915 2004年3月3日
-
日本物理学会講演概要集 58(2) 790-790 2003年8月15日
-
日本物理学会講演概要集 58(1) 840-840 2003年3月6日
-
日本物理学会講演概要集 57(1) 869-869 2002年3月1日
-
日本物理学会講演概要集 56(2) 751-751 2001年9月3日
講演・口頭発表等
8-
2018年 日本表面真空学会学術講演会 2018年11月19日 招待有り
-
2017 Global Research Efforts on Energy and Nanomaterials (GREEN 2017) 2017年12月24日 招待有り
-
23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM23) 2015年12月11日 招待有り
-
Symposium on Surface and Nano Science 2015 (SSNS'15) 2015年1月14日 招待有り
-
第10回励起ナノプロセス研究会 2014年9月22日 招待有り
-
Symposium on Surface and Nano Science 2014 (SSNS' 2014) 2014年1月17日 招待有り
-
International Symposium on the Physics of Excitation-assisted Nano-processes (ISPEN-2009) 2009年11月21日 招待有り
-
5th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium 2009年9月1日 招待有り
所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年6月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2012年4月 - 2014年3月
-
その他の研究制度
-
The Other Research Programs