
荒牧 英治
アラマキ エイジ (Eiji Aramaki)
更新日: 01/04
基本情報
- 所属
- 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 教授
- 産業技術総合研究所(AIST) 人工知能研究センター 客員研究員
- 国立がんセンター(NCC) 客員研究員
- 大阪国際がんセンター 特別研究員
- 京都大学 大学院医学研究科 客員研究員
- 学位
-
情報理工学(東京大学)
- 連絡先
- aramaki
is.naist.jp
- 研究者番号
- 70401073
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-0201-3609
- J-GLOBAL ID
- 201101010211101689
- researchmap会員ID
- B000003737
- 外部リンク
自然言語処理,医療情報学,ソーシャル・コンピューティング
研究キーワード
15経歴
5-
2020年4月 - 現在
-
2015年9月 - 2020年3月
-
2013年4月 - 2015年8月
-
2009年4月 - 2013年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
主要な受賞
7主要な論文
182-
Scientific reports 10(1) 18680-18680 2020年10月29日 最終著者責任著者
-
PLoS ONE 15(5) e0233126 2020年5月
-
JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH 21(2) e12783 2019年2月 査読有り
-
ACL 2019 - 57th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics, Proceedings of the Conference 2102-2113 2019年 査読有り
-
Studies in Health Technology and Informatics 264 1111-1115 2019年 査読有り
主要なMISC
297-
医学のあゆみ 274(9) 825-830 2020年
-
医薬品情報学 20(1) N5-N7 2018年
-
臨床心理学 (増刊9) 187-191 2017年
-
日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集 20th 64-64 2017年
-
医療情報学連合大会プログラム・抄録集 37th(1) 43-43 2017年
主要な書籍等出版物
8-
コロナ社 2017年8月 (ISBN: 9784339027624)
-
明治書院 2017年
-
2017年
-
羊土社 2016年
講演・口頭発表等
378-
京都大学大学院医学研究科第 2 回「AI×医療ヘルスケア」シンポジウム 2021年1月21日 招待有り
-
日本製薬医学会 2020年10月31日 招待有り
-
eyeforpharma 2020 2020年9月24日 招待有り
-
日本心臓CT研究会 スポンサードシンポジウム「AIを使った画像解析の基礎と応用・IoT・レポートの現状」 2020年9月12日 招待有り
-
荒牧英治 2020年8月24日
-
メディカルAI学会 2020年1月31日 招待有り
-
医療の質・安全学会 2019年11月29日 招待有り
-
Real World Insight セミナー 2019年10月23日 招待有り
-
大阪大学・数理・データ科学教育研究センター(MMDS)公開講座 2019年10月12日 招待有り
-
ITヘルスケア学会 2019年7月20日
-
情報計算化学生物学会(CBI) 2019年5月10日 招待有り
-
脳心血管抗加齢研究会2018 2018年12月24日 招待有り
-
日本医学会 医学用語管理委員会 2018年12月18日 招待有り
-
システム制御情報学会セミナー 2018年12月5日 招待有り
-
コンピュータ外科学会・シンポジウム 2018年11月10日 招待有り
-
日本コンピュータ外科学会大会 2018年11月9日 招待有り
-
国立がんセンター13 回 研究所長主催セミナー 2018年11月7日 招待有り
-
奈良先端科学技術大学院大学 公開講座2018 2018年10月27日 招待有り
-
アレルギーEXPO2018 2018年10月16日 招待有り
-
情報処理学会関西支部 支部大会 2018年9月30日
担当経験のある科目(授業)
1-
2020年10月 - 現在
Works(作品等)
1-
2005年 - 2005年 芸術活動
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
45-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
AIホスピタルによる高度診断・治療システム 2018年 - 2023年
-
JST AIP-PRISM 2018年 - 2023年
-
新学術領域研究 2016年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年6月 - 2021年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)臨床研究等ICT基盤構築研究事業 2017年 - 2019年
-
科学研究費補助金 基盤研究(A) 2017年 - 2019年
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 臨床研究等ICT基盤構築研究事業 2017年 - 2018年
学歴
3-
2002年 - 2005年
-
2000年 - 2002年
-
1995年 - 2000年
主要な委員歴
9-
2019年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2011年 - 2011年
産業財産権
1学術貢献活動
3メディア報道
3-
北海道新聞 2020年3月 新聞・雑誌
-
2019年7月 新聞・雑誌
-
日経産業新聞 2019年3月 新聞・雑誌
主要な社会貢献活動
4