平田 燕奈
Enna Hirata
更新日: 2024/12/19
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院海事科学研究科 准教授
- 学位
-
博士(経営学)(2016年3月 神戸大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501013630089396
- researchmap会員ID
- B000249120
- 外部リンク
2016年神戸大学経営学研究科を修了、博士号(経営学)を取得。世界大手海運会社を経て、2019年9月より神戸大学数理・データサイエンスセンター特命講師、2021年9月より同特命准教授に就任。2022年4月より神戸大学海事科学研究科准教授に就任。交通・サプライチェーン分野において経済・経営理論とデータサイエンス手法を融合した研究を行う中、海事分野でのDX、ブロックチェーンの応用に取り組む。直近では、テキストマイニング、機械学習などの手法を用いて、サプライチェーンのコスト削減、効率向上及びカーボンニュートラル化に関する研究を行っている。
経歴
5-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年9月 - 2022年3月
-
2019年9月 - 2021年8月
-
1998年4月 - 2020年10月
学歴
1-
2013年4月 - 2016年3月
委員歴
3-
2022年6月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年11月 - 現在
受賞
4主要な論文
46-
Maritime Business Review 7(4) 305-317 2022年10月11日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Marine Science and Engineering 10(5) 593-593 2022年4月27日 査読有り筆頭著者責任著者
-
海事交通研究 70 67-77 2021年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Maritime Business Review 6(2) 114-128 2021年5月21日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Marine Science and Engineering 9(3) 266-266 2021年3月2日 査読有り
-
The Asian Logistics Round Table (ALRT) 2020 Conference 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 8th International Conference on Transportation and Logistics 2020年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Asian Journal of Shipping and Logistics 35(1) 24-29 2019年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Shipping and Transport Logistics 10(5/6) 500-500 2018年10月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
3-
ていくおふ (173) 24-31 2023年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
運輸と経済 82(8) 2022年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本海事新聞 2019年8月 招待有り筆頭著者責任著者
書籍等出版物
4-
晃洋書房 2022年9月30日 (ISBN: 4771036721)
-
IntechOpen 2022年1月 (ISBN: 9781803553726)
-
培風館 2021年3月 (ISBN: 9784563016104)
-
海文堂出版 2018年10月 (ISBN: 9784303164140)
講演・口頭発表等
29-
JB Press Japan Innovation Review Forum 2024年4月22日 招待有り
-
2023土木計画研究会秋大会 2023年11月26日
-
2023土木計画研究会秋大会 2023年11月26日
-
International Association of Maritime Economists (2023) 2023年9月7日
-
Emerging Topics in Transportation Studies 2023年2月3日 招待有り
-
Utilizing Digital Technology in the Field of Trade Facilitation under the Current COVID-19 Pandemic and Beyond: Best-Practices Sharing Workshops, Asia-Pacific Economic Cooperation 2023年1月17日 招待有り
-
第30回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2022) 2022年9月22日 招待有り
-
International Association of Maritime Economists Conference 2022 2022年9月15日
-
JMC 海事振興セミナー 2022年7月15日 招待有り
-
日本海運経済学会;日本交通学会 2022年6月3日 招待有り
-
JSPS JARA イベント 2022 デンマーク 2022年3月3日 招待有り
-
アフリカ開発シニア・マネージャー・フォーラム --ブロックチェーンとビッグデータ時代の持続可能なコンテナターミナルのためのスマートな戦略に向けて 2022年1月17日 招待有り
-
国際海事経済学会 2021年11月27日
-
日本船舶海洋工学会 アフターコロナ禍特別検討委員会 2021年10月25日 招待有り
-
International Conference of Transportation and Logistics 2020年9月6日
-
Conference of International Association of Maritime Economists 2020年6月11日
-
日経 xTECH EXPO 2019 2019年10月11日 招待有り
-
日本海運集会所 2019年9月30日
-
第 36 回日本物流学会年次大会 2019年9月20日
担当経験のある科目(授業)
5-
2019年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2019年10月 - 2022年3月
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
学術貢献活動
13-
パネル司会・セッションチェア等, 査読University of Tasmania 2020年9月1日 - 現在
-
パネル司会・セッションチェア等2023年9月5日 - 2023年9月8日
-
査読The Asian Journal of Shipping and Logistics, Elsevier
-
査読International Journal of e-Navigation and Maritime Economy, Elsevier
-
査読Conference of International Association of Maritime Economists
-
査読International Journal of Shipping and Transport Logistics, Inderscience
メディア報道
3-
LOGI-BIZ https://online.logi-biz.com/78934/ 2023年4月6日 インターネットメディア
-
日本海事新聞 2019年8月 新聞・雑誌
-
日経BP 2018年12月 インターネットメディア
社会貢献活動
4