
小栁 江梨子
コヤナギ エリコ (Eriko KOYANAGI-MATSUMURA)
更新日: 2022/04/01
基本情報
- 所属
- 鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 助教
- 学位
-
博士(歯学)(2021年9月 鹿児島大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001018881219053
- researchmap会員ID
- R000013345
経歴
1-
2016年7月 - 現在
学歴
3-
2016年10月 - 2021年9月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
受賞
4論文
7-
Cell and Tissue Research 2021年5月4日 査読有り筆頭著者
-
J South Kyusyu Dent Soc 2(1) 1-11 2021年4月5日 査読有り筆頭著者
-
日本味と匂学会誌 = The Japanese journal of taste and smell research 16(3) 291-292 2009年12月1日 査読有り
-
日本味と匂学会誌 = The Japanese journal of taste and smell research 16(3) 319-320 2009年12月1日 査読有り
-
日本味と匂学会誌 = The Japanese journal of taste and smell research 15(3) 357-358 2008年12月1日 査読有り
-
日本味と匂学会誌 = The Japanese journal of taste and smell research 15(3) 419-422 2008年12月1日 査読有り
MISC
4-
Journal of Oral Biosciences Supplement 2019 44-44 2019年10月
-
CHEMICAL SENSES 35(3) J3 2010年 筆頭著者
-
Functions of the Gustducin in the Soft Palate Taste Buds differs from those in the Tongue in MammalsCHEMICAL SENSES 34(2) J10-J10 2009年2月
-
CHEMICAL SENSES 34(2) J6-J7 2009年2月
講演・口頭発表等
6-
第62回歯科基礎医学会 メインシンポジウム1 (味覚の新知見:発生から認知、行動表出まで) 2020年9月
-
日本解剖学会 第75回歯九州支部学術集会 特別講演 2019年11月9日
-
第61回歯科基礎医学会 メインシンポジウム2 (味覚の新たな方向性) 2019年10月13日
-
The 17th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory perception 2018年12月2日
-
The 9th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP) 2011年11月5日
-
The 6th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP) 2008年12月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月