2008年3月
睡眠の援助に関する看護技術の動向と課題
新潟大学医学部保健学科紀要
- ,
- 巻
- 9
- 号
- 1
- 開始ページ
- 139
- 終了ページ
- 148
- 記述言語
- 日本語
- 掲載種別
- 出版者・発行元
- 新潟大学医学部保健学科
国内の過去10年間の睡眠の援助に関する看護技術についての研究と看護基礎教育で用いられているテキストを対象に、睡眠の援助に関する看護技術の現状と課題を検討した。研究の対象が精神科疾患や高齢者などに限られていること、看護技術項目がアロマテラピーや足浴であり、「睡眠衛生」と「睡眠障害」の二つの視点から、対象者を広げ看護技術の項目を検討した上で研究を行う必要があることが分かった。看護基礎教育のテキストに記載されている睡眠の看護技術と過去10年の論文から、日本における睡眠の看護技術はエビデンスに基づいたものが少ないことが分かった。睡眠の援助に関する研究課題は、実践における看護技術のエビデンスの確立とそれらを教育に反映することである。
- リンク情報
-
- Jamas Url
- https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&doc_id=20080424480016&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F110006658424&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_3.gif
- Jamas Url
- https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&doc_id=20080424480016&url=https%3A%2F%2Fkango-sakuin.nurse.or.jp%2Fnid%2F0801067&type=%8D%C5%90V%8A%C5%8C%EC%8D%F5%88%F8Web&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00014_1.gif
- ID情報
-
- ISSN : 1345-2576
- 医中誌Web ID : 2008264526