
福嶋 啓人
フクシマ ヒロヒト (Hirohito Fukushima)
更新日: 07/28
基本情報
- 所属
- 独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 都城発掘調査部(藤原地区)遺構研究室 主任研究員
- 学位
-
工学修士(2012年3月 京都工芸繊維大学大学院)
- 研究者番号
- 80769703
- J-GLOBAL ID
- 201501092573850979
- researchmap会員ID
- B000244784
1987年大阪府生まれ。現在、奈良文化財研究所都城発掘調査部飛鳥藤原地区遺構研究室主任研究員。
学生時代は都市史研究を主体とし、主に近代における温泉町の変容過程と、湯を取り巻く権利関係の変遷過程との関連性に着目した研究をおこなってきた。
現在は、伝統的建造物や集落の形成、変遷に関する調査研究および文化財指定に向けた詳細調査、近代建築の保存活用に関する調査研究、古代建築の復元・復原研究、平城宮や藤原宮の古代都城における発掘調査に従事している。
近年の建造物調査では、長野県塩尻市の旧中村家住宅や岐阜県高山市の料亭洲さきの調査担当および報告書編集をおこない、報告書刊行ののちに、いずれも重要文化財に指定された。
個人研究としては、これまで共同浴場や銭湯、湯屋、浴室などの入浴施設を対象とした建築史、空間史的研究をおこなってきたが、近年では平城宮の発掘調査で見つかった奈良時代の大嘗宮遺構を中心に、古代の祭礼空間の造営計画とそれらの現代までの変遷過程について研究を進めている。また宿場町に所在した本陣に関する建築史的研究にも着手し始めている。
経歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2017年7月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2017年6月
-
2016年4月 - 2017年6月
-
2015年4月 - 2015年12月
学歴
3-
2012年4月 - 2017年6月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
所属学協会
4委員歴
9-
2023年7月 - 現在
-
2023年7月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2014年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 若手研究B 2016年4月 - 2019年3月
-
竹中育英会 建築研究助成金(2013) 2013年4月 - 2014年3月
論文
13-
文化財論叢Ⅴ 奈良文化財研究所創立70周年記念論文集 奈良文化財研究所学報第102冊 625-642 2023年3月 責任著者
-
奈良文化財研究所紀要2022 46-47 2022年6月 筆頭著者最終著者責任著者
-
奈良文化財研究所紀要2021 80-95 2021年7月
-
奈良文化財研究所紀要2021 36-37 2021年7月 筆頭著者
-
奈良文化財研究所紀要2020 28-29 2020年10月
-
奈良文化財研究所紀要2019 146-156 2019年6月
-
奈良文化財研究所紀要2019 34-35 2019年6月
-
奈文研紀要2018 38-39 2018年6月
-
奈文研紀要2018 229-235 2018年6月
-
日本建築学会学術講演梗概集 2016年8月
-
日本建築学会計画系論文集 80(711) 1223-1231 2015年5月 査読有り
-
2013年度日本建築学会「危機に際しての都市の衰退と再生に関する国際比較若手奨励特別研究委員会」報告書 93-98 2015年3月
-
日本建築学会学術講演梗概集 2012年9月
主要な書籍等出版物
28-
高野町教育委員会 2023年3月 (ISBN: 9784909931993)
-
佐渡市観光振興部世界遺産推進課 2023年3月 (ISBN: 9784909931948)
-
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 2022年3月
-
高山市教育委員会 2021年2月
-
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 2020年3月 (ISBN: 9784909931313)
-
吉川弘文館 2019年3月 (ISBN: 9784642038843)
-
塩尻市 2019年3月
主要な講演・口頭発表等
12-
第11回奈良文化財研究所東京講演会 2019年10月5日
-
京都造形芸術大学公開講座藝術学舎 2018年10月6日 招待有り
-
第122回奈良文化財研究所公開講演会 2018年6月16日
-
i Cities2012 International Forum on Innovative Planning Education and Studio Exhibition 2012年8月20日 都市計画国際学会
主要なMISC
10-
奈文研ニュース (73) 3-3 2019年6月 責任著者
-
奈文研ニュース (72) 3-3 2019年3月 責任著者
-
奈良文化財研究所HP作寶樓 2019年2月 招待有り
-
建築と社会 = Architecture and society 99(1155) 41-44 2018年6月 招待有り
-
読売新聞6月19日付朝刊 2018年6月 招待有り
-
奈良文化財研究所HP作寶樓 2015年10月 責任著者
担当経験のある科目(授業)
2-
2018年10月 - 2018年10月
-
2016年4月 - 2017年6月
Works(作品等)
2-
2012年10月 - 2013年2月
-
2010年10月 - 2011年2月
社会貢献活動
1