
範 懿
ハン イ (Yi Fan)
更新日: 2024/08/19
基本情報
- 所属
- 久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科 特任講師
- 連絡先
- fanyi
kurume-it.ac.jp
- 研究者番号
- 30814058
- J-GLOBAL ID
- 202301013120720654
- researchmap会員ID
- R000051720
研究キーワード
1経歴
3-
2021年9月 - 現在
-
2017年6月 - 2021年3月
-
2007年7月 - 2010年7月
学歴
1-
2014年4月 - 2017年3月
委員歴
2-
2013年2月 - 現在
受賞
2論文
15-
久留米工業大学研究報告 (46) 2024年3月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
教育教学論壇 15 165-168 2022年5月 査読有り
-
日本建築学会研究報告 九州支部 2022 2022年3月
-
住総研 研究論文集・実践研究報告集 2021(48) 97-108 2022年3月 査読有り
-
2(1) 21-29 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
《筑·美04》 2019(11) 35-43 2019年11月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日本建築学会技術報告集 25(61) 1215-~1220 2019年10月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日本建築学会技術報告集 24(56) 301-306 2018年2月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Proceedings of the 11th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries (35) 2018年1月 査読有り
-
日本建築学会計画系論文集』 82(736) 1413-1423 2017年6月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
ISAIA第11回アジア建築国際交流会論文集 (A-9-3) 2016年9月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
『日本建築学会研究報告 九州支部』、一般社団法人日本建築学会九州支部 (55) 113-116 2016年3月
-
住区 05(069) 28-41 2015年5月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
『ISAIA第10回アジア建築国際交流会論文集(I)―Proceedings of the 10th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia(I)』 366-372 2014年9月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
『日本建築学会研究報告 九州支部』、一般社団法人日本建築学会九州支部 53(3) 53-56 2014年3月 筆頭著者最終著者責任著者
書籍等出版物
5-
デザインエッグ株式会社 2023年11月 (ISBN: 9784815040482)
-
2023年8月 (ISBN: 9784815039639)
-
デザインエッグ株式会社 2023年8月 (ISBN: 9784815039714)
-
天津大学出版社 2022年3月 (ISBN: 9787561871270)
-
梓書院 2020年6月30日 (ISBN: 9784870356740)
講演・口頭発表等
10-
アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)シンポジウム(九州大学) 2020年9月21日 招待有り
-
Symposium of Tongji International Construction Festival 2020年6月1日 招待有り
-
『トヨタ財団研究助成 助成対象者ワークショップ』 (東京・トヨタ財団) 2019年4月7日 招待有り
-
『ASIAN URBAN STUDIES QR Program Symposium 2019』 (福岡) 2019年3月3日 招待有り
-
The 2ND International Conference of IASUR “Green Building and Smart City” 2019年3月2日 招待有り
-
11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia(ISAIA第11回アジア建築国際交流会) 2016年9月7日
-
『トヨタ財団研究助成 助成対象者ワークショップ』 (京都大学) 2015年7月13日 招待有り
-
10th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia(ISAIA第10回アジア建築国際交流会) 2014年10月9日
-
『日本建築学会九州支部 2014年度通常総会』 (福岡) 2014年5月8日 招待有り
-
2013年度 第53回 日本建築学会九州支部 研究発表会 2014年3月6日
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
1-
2014年6月 - 現在
Works(作品等)
2-
2009年8月 - 現在 建築作品
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
中国教育部の「春暉計画」合作科研プログラム(国際共同研究助成) 国際共同研究 2023年1月 - 2025年1月
-
公益財団法人 トヨタ財団 2018年度研究助成プログラム(一般助成)、共同研究助成 公益財団法人 トヨタ財団 2018年度研究助成プログラム(一般助成)、共同研究助成 共同研究助成 2019年5月 - 2023年11月
-
九州大学 平成30年度九州大学人間環境学研究院「萌芽的学際研究に対する研究助成1 共同研究 2018年6月 - 2020年4月
-
九州大学 2018年3月 - 2020年4月
-
公益財団法人 トヨタ財団 2014年度研究助成プログラム(個人研究助成) 公益財団法人 トヨタ財団 2014年度研究助成プログラム(個人研究助成) (個人研究助成) 2015年5月 - 2017年4月
社会貢献活動
3