
野田 睦美
ノダ ムツミ (MUTSUMI NODA)
更新日: 2024/10/25
基本情報
- 所属
- 広島市立大学 芸術学部 准教授
- 学位
-
博士(美術)(京都市立芸術大学)修士(美術)(京都市立芸術大学)
- J-GLOBAL ID
- 202301019367782286
- researchmap会員ID
- R000052186
研究キーワード
10研究分野
1経歴
9-
2017年4月 - 現在
-
2013年8月 - 現在
-
2013年5月 - 現在
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2012年9月 - 2013年8月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
-
2002年5月
委員歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年5月 - 現在
-
2010年5月 - 現在
-
2009年6月 - 現在
-
2022年12月 - 2023年2月
受賞
12-
2022年10月
-
2022年3月
-
2020年3月
-
2018年10月
-
2016年3月
-
2013年3月
-
2012年5月
-
2009年10月
-
2007年10月
-
2006年10月
-
1999年2月
書籍等出版物
2-
野田睦美 2009年3月
-
染織と生活社 2005年12月
講演・口頭発表等
12-
2023年1月22日
-
2022年12月17日
-
2017年10月14日
-
2015年12月13日
-
2014年2月23日
所属学協会
4Works(作品等)
77-
2019年12月 - 現在 芸術活動
-
2019年12月 - 現在 芸術活動
-
2019年10月 - 現在 芸術活動
-
2018年4月5日 - 現在 芸術活動
-
2010年12月 - 現在 芸術活動
-
2007年4月 - 現在 芸術活動
-
2007年4月 - 現在 芸術活動
-
2005年9月 - 現在 芸術活動
-
2003年4月 - 現在 芸術活動
-
2003年2月 - 現在 芸術活動
-
2023年5月16日 - 2023年5月28日 芸術活動
-
2023年3月14日 - 2023年3月19日 芸術活動
-
2023年1月21日 - 2023年2月5日 芸術活動
-
2022年12月14日 - 2022年12月25日 芸術活動
-
2022年10月25日 - 2022年10月30日 芸術活動
-
2022年3月8日 - 2022年3月13日 芸術活動
-
2021年10月26日 - 2021年10月31日 芸術活動
-
2021年10月8日 - 2021年10月24日 芸術活動
-
2021年7月17日 - 2021年8月22日 教材
-
2021年8月3日 - 2021年8月15日 芸術活動
メディア報道
24-
京都新聞, 掲載作品「ものみな萌える」 2023年5月20日 新聞・雑誌
-
日本陶磁協会, 掲載作品「ものみな萌える」 2023年1月 新聞・雑誌
-
京都国立近代美術館, 掲載作品「常寂光土」 2021年7月9日
-
一般社団法人日本建築協会, 掲載作品「導管」「南無不可思議光如来」「慈照寺銀閣の月」「月遊び」「常寂光土」 2019年7月 新聞・雑誌
-
高知新聞, 掲載作品「常寂光土」 2019年4月15日 新聞・雑誌
-
京都国立近代美術館 2019年3月 新聞・雑誌
-
京都国立近代美術館, 掲載作品「南無不可思議光如来」 2019年1月 新聞・雑誌
-
公益財団法人広島市文化財団, 掲載作品「自らと洲とし」 2016年12月 新聞・雑誌
-
読売新聞 2016年1月21日 新聞・雑誌
-
SANKEI EXPRESS, 掲載作品「自らを洲とし」 2015年12月21日 新聞・雑誌
-
京都新聞 2011年5月21日 新聞・雑誌
-
産経新聞 2011年5月21日 新聞・雑誌
-
毎日新聞 2011年5月13日 新聞・雑誌
-
毎日新聞, 掲載作品「慈照寺銀閣の月」「銀沙灘のささやき」「情念」 2008年12月6日 新聞・雑誌
-
ARTBOXインターナショナル, 掲載作品「再生の輝き」「光の記憶」「情念」 2008年1月15日 新聞・雑誌
-
京都新聞 2005年10月29日 新聞・雑誌
-
京都国際芸術センター, 掲載作品「再生Ⅲ」「束縛」「森の夕陽」 2004年5月25日
-
八宝堂, 掲載作品「束縛」 2003年10月 新聞・雑誌
-
京都新聞 2003年3月29日 新聞・雑誌
-
毎日新聞 2002年9月19日 新聞・雑誌
社会貢献活動
32