
金子 文成
カネコ フミナリ (Fuminari Kaneko)
更新日: 03/05
基本情報
- 所属
- 東京都立大学 人間健康科学研究科 理学療法科学域 教授
- 学位
-
博士(保健学)(広島大学)修士(保健学)(広島大学)
- 研究者番号
- 00344200
- J-GLOBAL ID
- 201101002993914850
- researchmap会員ID
- B000003729
- 外部リンク
主要な経歴
10学歴
1-
1996年4月 - 2001年3月
受賞
10-
2016年3月
-
2001年3月
論文
178-
Journal of Neurophysiology 2024年11月12日 責任著者
-
バイオメカニズム27 2024年11月
-
American Journal of Physical Medicine & Rehabilitation 2024年6月 査読有り責任著者
-
Archives of Physical Medicine and Rehabilitation. 1-9 2024年5月 査読有り
-
理学療法ジャーナル 58(4) 401-410 2024年4月15日 筆頭著者
-
理学療法 41(1) 4-11 2024年2月 招待有り
-
Journalof Clinical Rehabilitation 33(1) 68-74 2023年12月
-
Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation 20(1) 2023年11月 査読有り
-
バイオメカニズム 26(14) 161-170 2023年7月 査読有り
-
バイオメカニズム 26(15) 171-181 2023年7月 査読有り
-
総合リハビリテーション 52(6) 663-667 2023年6月
-
医学のあゆみ 285(8) 711-716 2023年5月 招待有り
-
Journal of Neural Transmission 130(5) 663-667 2023年5月 査読有り責任著者
-
Journal of Exercise Rehabilitation 19(2) 95-104 2023年4月 査読有り
-
リハビリテーション医療DX研究 1(1) 11-15 2023年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Progress in Rehabilitation Medicine 8 20230024 2023年
-
Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation 19(1) 143 2022年11月 査読有り責任著者
-
MEDICAL REHABILITATION (278) 47-51 2022年8月 招待有り
-
Rehabilitation Engineering 37(3) 142-145 2022年8月 招待有り
書籍等出版物
26-
医歯薬出版 2025年1月 (ISBN: 9784263266823)
-
中外医学社 2022年3月 (ISBN: 9784498067363)
-
メジカルビュー社 2019年3月 (ISBN: 9784758319379)
-
医学書院 2018年
-
医歯薬出版株式会社 2017年1月 (ISBN: 9784263217405)
-
文光堂 2017年 (ISBN: 9784830645594)
-
文光堂 2016年 (ISBN: 9784830645327)
-
医歯薬出版株式会社 2015年 (ISBN: 9784263215357)
-
医歯薬出版株式会社 2014年5月 (ISBN: 9784263219379)
-
文光堂 2014年 (ISBN: 9784830645037)
-
神陵文庫 2009年3月 (ISBN: 9784915814242)
-
三輪書店 2009年 (ISBN: 9784895903257)
-
医学書院 2007年4月 (ISBN: 9784260004091)
-
医学書院 2007年 (ISBN: 9784260004107)
-
財団法人日本体育協会 2007年 (ISBN: 9784830651724)
-
医学書院 2006年5月 (ISBN: 9784260000413)
-
医学書院 2006年4月 (ISBN: 9784260000352)
-
医歯薬出版株式会社 2006年 (ISBN: 9784263212950)
-
文光堂 2005年4月 (ISBN: 9784830643217)
講演・口頭発表等
495-
the 2nd Asia Physiotherapy Network Conference. Tokyo 2024年11月10日
-
the 2nd Asia Physiotherapy Network Conference. Tokyo 2024年11月10日
-
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 2024年10月12日
-
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 2024年10月12日
-
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 2024年10月12日
-
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 2024年10月12日
-
第22回日本神経理学療法学会学術大会 2024年9月28日
-
第28回バイオメカニズム・シンポジウム 2024年9月11日
-
第28回バイオメカニズム・シンポジウム 2024年9月11日
-
日本リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション学会第2回学術集会 2024年7月14日
-
日本リハビテーション医療デジタルトランスフォーメーション学会第2回学術集会 2024年7月14日
-
XXV International Society of Electrophysiology and Kinesiology (ISEK) congress. Nagoya 2024年6月29日
-
XV International Society of Electrophysiology and Kinesiology (ISEK) congress. Nagoya 2024年6月29日
-
XXV International Society of Electrophysiology and Kinesiology (ISEK) congress. Nagoya 2024年6月29日
-
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月15日
-
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月15日
-
第28回日本基礎理学療法学会学術大会 2023年12月3日
-
第28回日本基礎理学療法学会学術大会 2023年12月3日
-
第28回日本基礎理学療法学会学術大会 2023年12月3日
MISC
143-
回復期リハビリテーション病棟協会第45回研究大会 2025年2月22日
-
第7回基礎理学療法学ワークショップ 2025年2月4日
-
第54 回日本臨床神経生理学会学術大会 2024年10月26日 招待有り
-
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 2024年10月12日
-
第22回日本神経理学療法学会学術大会 2024年9月28日 招待有り
-
第22回日本神経理学療法学会学術大会 2024年9月28日 招待有り
-
第43回東京都理学療法学術大会 2024年9月14日 招待有り
-
大阪府理学療法士会主催研修会 2024年7月30日 招待有り
-
日本リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション学会 2024年7月14日 招待有り
-
日本運動療法学会学術集会 2024年6月29日 招待有り
-
第27回静岡理学療法学術大会 2024年6月22日 招待有り
-
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月13日 招待有り
-
STROKE2024, 第49回日本脳卒中学会学術集会, 第53回日本脳卒中の外科学会学術集会, 第40回SAH/スパズム・シンポジウム 2024年3月 招待有り
-
離床祭2024(日本離床学会主催) 2024年1月7日 招待有り
-
第53回臨床神経生理学会学術大会/第60回日本臨床神経生理学会技術講習会 2023年11月30日 招待有り
-
日本老年療法学会2023年度学術研修会.Web開催 2023年11月22日 招待有り
-
京都府理学療法士会講習会, Web開催 2023年10月22日 招待有り
-
第33回日本保健科学学会学術集会 2023年10月14日 招待有り
-
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月3日 招待有り
所属学協会
20-
2022年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2001年 - 現在
-
1997年 - 現在
-
1995年 - 現在
-
1994年 - 現在
-
1992年 - 現在
-
2008年 - 2017年
-
1994年 - 2008年
-
1995年 - 2006年
共同研究・競争的資金等の研究課題
40-
東京都立大学 若手研究者選抜型研究支援 重点研究 2024年4月 - 2027年3月
-
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED) 橋渡し研究プログラム preF 2024年5月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人 テルモ生命科学振興財団 2021年度 Ⅱ開発助成 ①医療機器開発 2022年4月 - 2024年3月
-
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED) 先進的医療機器・システム等技術開発事業 先進的医療機器・システム等開発プロジェクト 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED) 受託研究 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
医療法人社団 篠路整形外科 奨学寄附金 2013年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年 - 2013年
-
ノーステック財団 イノベーション創出研究支援事業(スタートアップ研究補助金) 2011年9月 - 2012年3月