論文

査読有り 招待有り 筆頭著者 本文へのリンクあり
2021年3月

伊藤和夫の「受験英語」教育における英文解釈法の特徴とその変遷 ―「構文主義」の歩みを辿る―

英語教育の歴史に学び・現状を問い・未来を拓く―江利川春雄教授退職記念論集―
  • 藤村達也

開始ページ
97
終了ページ
110
記述言語
日本語
掲載種別
論文集(書籍)内論文
出版者・発行元
江利川春雄教授退職記念論集 編集委員会

本稿では、「受験英語の神様」と呼ばれ、戦後日本の英語教育に大きな影響を与えた駿台予備学校英語講師、伊藤和夫による英文解釈法、「構文主義」の特徴と発展を検討した。「構文主義」は時期によってその特徴を大きく変えており、英文解釈法に関する伊藤の主な著作には『新英文解釈体系』(1964年)、『英文解釈教室』(1977年)、『ビジュアル英文解釈』(1987,1988年)の3冊がある。本稿では、これらの著作の間で、伊藤の「構文主義」がどのように変化を遂げたのかを明らかにした。

リンク情報
URL
https://www.amazon.co.jp/dp/4863275552/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_ZVCB7YA82FYF83A99CG5
URL
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/264032 本文へのリンクあり

エクスポート
BibTeX RIS