
藤平 昌寿
フジヒラ マサトシ (Masatoshi FUJIHIRA)
更新日: 03/13
基本情報
研究キーワード
16研究分野
10経歴
6-
2022年7月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年7月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2015年11月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2012年7月 - 2015年3月
委員歴
1-
2015年9月 - 2016年8月
論文
9-
帝京大学地域活性化研究センター年報 4 108-115 2020年3月 査読有り
-
帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報 15 2018年7月1日 査読有り
-
帝京大学地域活性化研究センター年報 2 76-78 2018年3月 査読有り
-
帝京大学地域活性化研究センター年報 1 107-108 2017年9月 査読有り
-
帝京大学地域活性化研究センター年報 1 99-106 2017年9月 査読有り
-
帝京大学地域活性化研究センター年報 1 75-79 2017年9月 査読有り
-
帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報 14 2017年7月1日 査読有り
-
帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報 13 2016年7月1日 査読有り
-
公共コミュニケーション研究 1(1) 51-54 2016年6月 査読有り
MISC
1-
宇都宮まちづくり論集(Ⅲ)-「若い眼」に映る宇都宮-」 2007年3月 招待有り
書籍等出版物
1-
ぎょうせい 2016年12月16日 (ISBN: 9784324101896)
講演・口頭発表等
28-
第31回大学教育研究フォーラム 2025年3月13日 大学教育研究フォーラム
-
公共コミュニケーション学会 第11回事例交流・研究発表大会 2025年3月1日 公共コミュニケーション学会
-
第4回ごきげんコーディネーター研究会 2024年12月19日 東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野ごきげんな地域づくり人材育成研究プロジェクト、未来の学びと持続可能な開発・発展研究会 招待有り
-
教育システム情報学会第49回全国大会 2024年8月29日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第49回全国大会 2024年8月27日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第48回全国大会 2023年8月30日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第48回全国大会 2023年8月29日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第47回全国大会 2022年8月25日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第47回全国大会 2022年8月24日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第46回全国大会 2021年9月2日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第46回全国大会 2021年9月2日 教育システム情報学会
-
教育システム情報学会第44回全国大会 2019年9月12日 教育システム情報学会
-
第4回白鷗大学理科教育について考える会 2019年3月28日 白鷗大学理科教育について考える会
-
帝京大学2018年度第3回地域経済政策研究会 2019年2月27日
-
公共コミュニケーション学会第5回事例交流・研究発表大会 2019年2月16日 公共コミュニケーション学会
-
第7回日本サイエンスコミュニケーション協会年会 2018年12月9日 日本サイエンスコミュニケーション協会
-
教育システム情報学会第43回全国大会 2018年9月5日 教育システム情報学会
-
日本デジタル教科書学会第7回年次大会 2018年8月19日 日本デジタル教科書学会
-
第6回日本サイエンスコミュニケーション協会年会 2017年12月10日 日本サイエンスコミュニケーション協会
-
教育システム情報学会第42回全国大会 2017年8月25日 教育システム情報学会
担当経験のある科目(授業)
2-
2016年4月 - 2016年9月
所属学協会
8-
2023年1月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年9月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
-
2012年8月 - 現在
-
2006年11月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
1994年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
子どもゆめ基金 子どもゆめ基金助成事業 2022年1月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構社会技術研究開発センター 科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム 2020年9月 - 2021年3月
-
子どもゆめ基金 子どもゆめ基金助成事業 2013年 - 2017年
-
科学技術振興機構 科学技術コミュニケーション推進事業 ネットワーク形成地域型 2012年7月 - 2015年3月
-
栃木県 文化振興基金助成事業 2012年
-
栃木県 文化振興基金助成事業 2010年
-
栃木県 文化振興基金助成事業 2009年
学術貢献活動
2-
パネル司会・セッションチェア等教育システム情報学会 (オンライン開催) 2021年9月2日
社会貢献活動
21