
福田 一史
フクダカズ フミ (Kazufumi Fukuda)
更新日: 2020/12/30
基本情報
- 所属
- 立命館大学 先端総合学術研究科 授業担当講師
- 大阪市立大学大学院 文学研究科 非常勤講師
- 大阪成蹊大学 芸術学部 非常勤講師
- 一橋大学 経済学研究科 帝国データバンク企業・経済高度実証研究センター 客員研究員
- 学位
-
博士(学術)(2012年3月 立命館大学)修士(政策科学)(2006年3月 立命館大学)
- J-GLOBAL ID
- 201301033401868867
- 外部リンク
経歴
10-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
学歴
4-
2009年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
1998年4月 - 2004年3月
-
1994年4月 - 1997年3月
委員歴
29-
2016年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年5月 - 2020年9月
-
2019年10月 - 2020年8月
-
2019年9月 - 2020年3月
受賞
2論文
35-
じんもんこん2020: 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 2020 275 - 282 2020年12月 査読有り
-
日本デジタルゲーム学会第10回年次大会予稿集 10 31 - 34 2020年3月
-
じんもんこん2019論文集 2019(2019) 77 - 84 2019年12月7日 査読有り
-
CIDOC 2019 Kyoto, Japan 2019 2019年9月
-
Proc. Int’l Conf. on Dublin Core and Metadata Applications 2019 2019 80 - 87 2019年8月 査読有り
MISC
48-
Proceedings of the 10th conference of the Japanese Association for Digital Humanities 9 - 13 2020年11月
-
人文情報学月報 (102) 2020年1月 招待有り
-
IIRワーキングペーパー (WP#20-02) 2020年1月
-
IIRワーキングペーパー (WP#20-01) 35 2020年1月
-
IIRワーキングペーパー (WP#19-32) 38 2019年12月
書籍等出版物
6-
文化庁 2020年3月
-
文化庁, 立命館大学ゲーム研究センター 2018年2月
-
文化庁 2017年3月
-
角川アスキー総合研究所 2016年3月
-
ポット出版 2014年11月
講演・口頭発表等
61-
じんもんこん2020: 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 2020年12月13日
-
図書館総合展フォーラム「ボードゲームのカタログと未来:図書館でボドゲやりたいから目録が必要な件について」 2020年11月6日
-
図書館総合展フォーラム 2020年11月5日 招待有り
-
図書館総合展フォーラム「図書館でビデオゲームができる未来は来るのか?」 2020年11月4日
-
JADH2020 2020年11月21日 Japanese Association for Digital Humanities
担当経験のある科目(授業)
11-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
- 2018年3月
所属学協会
3-
2019年4月 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2006年4月 - 現在
Works(作品等)
5-
2019年8月1日 - 現在 データベース
-
2017年4月 - 現在 データベース
-
2015年3月 - 現在 データベース
-
2018年1月 - 2018年2月 芸術活動
-
2016年3月 - 2016年5月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手)
-
中山隼雄科学技術文化財団 研究助成事業
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業:基盤研究(C)
-
文化庁 平成30年度 メディア芸術連携促進事業 連携共同事業
-
ドイツ学術交流会(DAAD) Partnerships with Japan and Korea (PaJaKo)
学術貢献活動
6メディア報道
2-
文化庁 メディア芸術カレントコンテンツ 2020年6月 インターネットメディア
-
文化庁 メディア芸術カレントコンテンツ 2015年4月1日 インターネットメディア
社会貢献活動
2