
中村 文紀
ナカムラ フミノリ (Fuminori Nakamura)
更新日: 03/26
基本情報
- 所属
- 中央大学 法学部 助教A
- 学位
-
修士(文学)(慶應義塾大学)博士(文学)(慶應義塾大学)
- 研究者番号
- 80707117
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-1829-7108
- J-GLOBAL ID
- 201701011374868090
- researchmap会員ID
- B000275903
研究分野
2学歴
7-
2010年4月 - 2021年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2008年3月
-
2000年4月 - 2003年3月
経歴
8-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2021年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
受賞
2書籍等出版物
2-
南雲堂 2017年5月 (ISBN: 9784523265566)
-
南雲堂 2016年5月 (ISBN: 9784523265412)
主要な論文
21-
語法と理論との接続をめざして 英語の通時的・共時的広がりから考える17の論考 343-363 2021年9月 査読有り筆頭著者
-
北里大学一般教育部紀要 25 1-20 2020年 査読有り最終著者
-
日本認知言語学会論文集 13 429-441 2013年3月
-
Phases of the History of English: Selection of Papers Read at SHELL 353-369 2013年3月 査読有り
MISC
3-
ナーシングキャンバス 2019年 責任著者
-
北里大学一教養図書館閲覧ニュース 120 2 2017年4月
講演・口頭発表等
27-
10th International Conference of Construction Grammar 2018年8月
-
日本語用論学会第20回大会 2017年12月16日
-
ESLJ 9th Spring Forum 2016 2016年4月24日
-
日本語用論学会第18回大会 2015年11月
-
8th Biennial International Conference on the Linguistics of Contemporary English 2015年8月20日
-
ELSOK & ICEL 2013 2013年7月6日
-
ESLJ 6th International Spring Forum 2013 2013年4月
-
京都言語学コロキアム 2012年9月 招待有り
-
Society of Historical English Language and Linguistics 2012 2012年9月
-
東京言語学コロキアム第14回研究会 2011年12月17日 招待有り
-
日本語用論学会第14回大会 2011年12月
-
日本英語学会第28回大会 2011年11月
-
第28回社会言語科学会研究大会 2011年9月
-
The 4th ESLJ international spring forum 2011年4月
-
International Journal of Arts and Sciences, Malta Conference 2011年3月
-
日本言語処理学会第16回年次大会 2011年3月
担当経験のある科目(授業)
10-
2020年9月 - 2021年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
慶應義塾大学 博士課程学生研究支援プログラム 2012年4月 - 2013年3月
-
慶應義塾大学 博士課程学生研究支援プログラム 2011年4月 - 2012年3月
-
慶應義塾大学 博士課程学生研究支援プログラム 2010年4月 - 2011年3月