
水野 文雄
ミズノ フミオ (Fumio Mizuno)
更新日: 05/07
基本情報
- 所属
- 東北工業大学 工学部 電気電子工学課程 教授
- 学位
-
博士(工学)(2005年3月 東北大学)
- 研究者番号
- 20432289
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-2584-9161
- J-GLOBAL ID
- 201801016777084439
- Researcher ID
- AGS-0259-2022
- researchmap会員ID
- B000332859
1976年愛知県生まれ。
2005年東北大学大学院博士課程修了。博士(工学)
2005年4月〜2006年3月名古屋工業大学寄附講座研究員
2006年4月〜2007年3月名古屋工業大学寄附講座助手
2007年4月〜2014年3月東北工業大学工学部知能エレクトロニクス学科講師
2014年4月〜2017年3月東北工業大学工学部知能エレクトロニクス学科准教授
2017年4月〜2022年3月東北工業大学工学部電気電子工学科准教授
2022年4月〜2025年3月東北工業大学工学部電気電子工学科教授
2025年4月〜 東北工業大学工学部電気電子工学課程教授
専門:メカトロニクスの福祉,医療への応用,ウェアラブルデバイス
現在の研究課題
・ヒトの視野を拡張するウェアラブルシステムの開発
・高齢な車いすユーザの移乗支援ロボットの開発
・歯磨き支援システムの開発
・移動トイレシステムの開発
・高齢者の在宅見守りシステムの開発
研究キーワード
4経歴
7-
2025年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2025年3月
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
学歴
4-
2002年4月 - 2005年3月
-
2001年10月 - 2002年3月
-
2000年4月 - 2001年10月
-
1996年4月 - 2000年3月
受賞
2論文
17-
Journal of Robotics and Mechatronics 33(4) 893-899 2021年8月20日 査読有り筆頭著者
-
Biomimetic and Biohybrid Systems - 7th International Conference, Living Machines 2018, Paris, France, July 17-20, 2018, Proceedings 321-325 2018年 査読有り
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8064 412-414 2013年 査読有り
-
2013 35TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) 2013 5311-5314 2013年 査読有り
-
34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society 655-655 2012年8月
-
Abstracts of the 13th International Multisensory Research Forum 25 171-172 2012年6月
-
12th International Multisensory Research Forum, Program and Abstract 40-40 2011年10月
-
The 7th International Conference & Expo on Emerging Technologies for a Smart World (CEWIT 2010) C.V. & Abstract 91-91 2010年9月
-
2010 ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) 2010 3210-3213 2010年 査読有り
-
・4th European Congress for Medical and Biomedical Engineering 2008, 4th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering, eMBEC 2008 Programme・IFMBE Proceedings (CD-ROM) 4th European Conference of the Internationa 287-287 2008年11月
-
TELEMEDICINE JOURNAL AND E-HEALTH 13(6) 703-713 2007年12月 査読有り
-
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 987-+ 2006年 査読有り
-
ICBME Proceedings Volume12, 2005 (CD-ROM) 2005年12月
-
Technology and Health Care 13(4) 293-300 2005年
-
PROCEEDINGS OF THE 25TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY, VOLS 1-4 25 3740-3743 2003年 査読有り
-
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 6(3) 193-196 査読有り
MISC
48-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015(27) 573-574 2015年1月8日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2014 "2A2-M03(1)"-"2A2-M03(3)" 2014年5月24日
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014(26) 61-62 2014年1月10日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2013 "1A2-R19(1)"-"1A2-R19(2)" 2013年5月22日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2013 "1P1-E09(1)"-"1P1-E09(2)" 2013年5月22日
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2013(25) 519-520 2013年1月8日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2012 "2P1-Q03(1)"-"2P1-Q03(2)" 2012年5月27日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2012 "1A2-P07(1)"-"1A2-P07(2)" 2012年5月27日
-
5TH EUROPEAN CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL FEDERATION FOR MEDICAL AND BIOLOGICAL ENGINEERING, PTS 1 AND 2 37 1176-+ 2012年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011 "1P1-H12(1)"-"1P1-H12(3)" 2011年5月26日
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2009 156-156 2010年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 _2P1-B17_1-_2P1-B17_2 2010年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 8(3) 631-632 2009年8月20日
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (29) 39-44 2009年3月
-
4TH EUROPEAN CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL FEDERATION FOR MEDICAL AND BIOLOGICAL ENGINEERING 22(1-3) 1672-1675 2009年
-
WORLD CONGRESS ON MEDICAL PHYSICS AND BIOMEDICAL ENGINEERING, VOL 25, PT 5 25 169-+ 2009年
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2008 399-400 2009年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 _1P1-F15_1-_1P1-F15_4 2009年
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (28) 27-33 2008年3月
-
年次大会講演論文集 2008 63-64 2008年
担当経験のある科目(授業)
15-
2011年9月 - 2019年3月
-
2009年9月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2007年9月 - 2012年3月
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科研費 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 2013年 - 2017年
-
日本学術振興会 科研費 若手研究(B) 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科研費 若手研究(B) 2010年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2007年 - 2010年