
友岡 史仁
トモオカ フミト (Fumito TOMOOKA)
更新日: 04/20
基本情報
- 所属
- 日本大学 法学部 経営法学科 教授
- 学位
-
修士(法学)(1999年3月 慶應義塾大学)
- 研究者番号
- 00366535
- J-GLOBAL ID
- 200901047088952035
- researchmap会員ID
- 1000293637
研究分野
6経歴
8-
2013年4月 - 現在
-
2016年10月 - 2023年9月
-
2017年9月 - 2019年3月
-
2013年9月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
学歴
2-
1997年4月 - 2003年3月
-
1993年4月 - 1997年3月
委員歴
21-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2015年5月 - 現在
-
2022年12月 - 2025年3月
-
2023年9月 - 2024年12月
-
2014年10月 - 2024年10月
-
2024年8月
-
2010年6月 - 2024年6月
-
2023年8月
-
2021年2月 - 2023年2月
-
2021年1月 - 2023年1月
-
2020年10月 - 2021年3月
-
2019年5月
-
2012年6月 - 2014年3月
-
2012年10月 - 2014年
-
2007年4月 - 2013年7月
-
2012年3月 - 2013年6月
論文
163-
季報情報公開個人情報保護 (96) 1-2 2025年3月 招待有り筆頭著者
-
日本エネルギー法研究所『公益事業法制をめぐる国内外の法的論点の検討』(JELI-R No.157) 135-148 2024年11月 招待有り
-
別冊ジュリスト経済法判例・審決百選(第3版) (268) 266-267 2024年8月30日 招待有り
-
自治研究 100(8) 148-156 2024年8月10日 招待有り筆頭著者
-
日本エネルギー法研究所季報 (284) 1-4 2024年4月1日 招待有り筆頭著者
-
法律時報 96(2) 104-108 2024年2月1日 招待有り筆頭著者
-
法律時報 96(1) 108-113 2024年1月1日 招待有り筆頭著者
-
日本エネルギー法研究所『原子力安全をめぐる国内外の法的問題の諸相―2019~2020年度原子力の安全性に係る法的論点検討班報告書』(JELI R No.156) 1-16 2023年12月 招待有り
-
別冊ジュリスト地方自治判例百選第5版 (266) 196-196 2023年11月30日
-
別冊ジュリスト地方自治判例百選第5版 (266) 109-109 2023年11月30日
-
『実務に活かせる=判例再考』判例時報社デジタルライブラリー「サブスク ロー・ジャーナル」 1-6 2023年10月 招待有り筆頭著者
-
日本エネルギー法研究所『公益事業規制と競争政策の法的論点の検討(2019~2020年度公益事業規制と競争政策の法的論点検討班研究報告書)』(JELIRNo.155) 65-77 2023年8月 筆頭著者
-
法学教室 (505) 063-069 2022年10月1日 招待有り筆頭著者
-
ジュリスト (1576) 68-83 2022年10月1日 招待有り
-
日本エネルギー法研究所『原子力安全をめぐる制度改革と訴訟』JELIRNo.151 1-13 2022年5月 招待有り筆頭著者
-
自治体法務研究 (67) 1-1 2021年11月25日 筆頭著者
-
公正取引 (848) 93-99 2021年6月15日 筆頭著者
-
日本エネルギー法研究所月報 (269) 1-4 2021年4月30日 査読有り招待有り筆頭著者
-
ジュリスト (1556) 25-30 2021年4月1日 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本エネルギー法研究所『デジタル経済における競争法・法規制(2017~2019年度公益事業の規制と競争政策検討班報告書)』(JELIRNo.145) 141-153 2021年3月 査読有り筆頭著者
MISC
39-
日本経済新聞 2023年10月5日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年10月4日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年10月3日 招待有り
-
日本経済新聞 2023年10月2日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年9月29日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年9月28日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年9月27日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年9月26日 筆頭著者
-
日本経済新聞 2023年9月25日 招待有り
-
日本経済新聞 2023年9月22日 招待有り筆頭著者
-
別冊ジュリスト行政判例百選Ⅱ(第8版) (261) 410-411 2022年11月30日 筆頭著者
-
法学教室 (486) 128-129 2021年3月1日 筆頭著者
-
法学教室 (485) 144-145 2021年2月1日 筆頭著者
-
法学教室 (485) 112-113 2021年1月1日 筆頭著者
-
法学教室 (483) 134-135 2020年12月1日 筆頭著者
-
法学教室 (482) 122-123 2020年11月1日 筆頭著者
-
新・判例解説Watch(法セミ増刊速報判例解説) (27) 43-46 2020年10月25日 筆頭著者
-
法学教室 (481) 102-103 2020年10月1日 筆頭著者
-
法学教室 (480) 100-101 2020年9月1日 筆頭著者
-
法学教室 (479) 128-129 2020年8月1日 筆頭著者
主要な書籍等出版物
35-
信山社 2023年1月 (ISBN: 9784797211924)
-
信山社 2022年8月10日 (ISBN: 9784797282184)
-
信山社 2022年1月7日 (ISBN: 9784797282511)
-
弘文堂 2015年4月30日 (ISBN: 9784335356155)
講演・口頭発表等
46-
情報通信法学研究会 2025年3月17日
-
日本エネルギー法研究所公益事業法制検討班 2025年2月27日
-
第12回原子力法と訴訟 2025年1月27日 招待有り
-
国際原子力法学会2024年総会 2024年11月5日
-
日本エネルギー法研究所原子力安全班 2023年3月31日
-
日本エネルギー法研究所公益事業法制検討班 2023年3月30日
-
日本エネルギー法研究所公益事業規制と競争政策の法的論点検討班 2020年9月23日
-
日本エネルギー法研究所原子力の安全班に係る法的論点検討班 2020年1月23日
-
行政法研究フォーラム 2019年7月20日 招待有り
-
日本エネルギー法研究所公益事業に関する規制と競争政策検討班 2019年4月12日
-
行政判例研究会 2019年2月9日
-
日本エネルギー法研究所原子力安全に関する法制度検討班 2018年7月2日
-
日本エネルギー法研究所公益事業に関する規制と競争政策検討班 2018年6月4日
-
アジア原子力フォーラム2018スタディ・パネル 2018年3月23日 内閣府・原子力委員会 招待有り
-
情報通信法学研究会通信法分科会(平成29年度第2回) 2017年12月15日 情報通信政策研究所
-
東アジア行政法学会 2016年11月13日 招待有り
-
一橋大学政策フォーラム/環境法政策講座シンポジウム 2016年9月24日 (公財)住友電工グループ社会貢献基金=一橋大学環境法政策講座
-
行政判例研究会 2016年9月9日
-
Constitutional and Legal Regulation of Emergencies in Democracies 2016年3月11日 The Minerva Conference 招待有り
-
日本経済法学会 2015年10月17日
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2022年3月
-
原子力発電環境整備機構 2020年度・2021年度地層処分事業に係る社会的側面に関する研究支援事業Ⅱ 2020年5月 - 2021年12月
-
原子力発電環境整備機構 2020年度・2021年度地層処分事業に係る社会的側面に関する研究支援事業Ⅱ 2020年5月 - 2021年11月
-
厚生労働行政推進調査事業補助金 2020年4月 - 2021年3月
-
基盤研究(C) 2019年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年10月 - 2017年3月
-
基盤研究(B) 2010年 - 2012年
社会貢献活動
2