
古川 萌
フルカワ モエ (Moe FURUKAWA)
更新日: 2022/08/30
基本情報
研究キーワード
4研究分野
1経歴
8-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2019年12月 - 2020年3月
-
2019年9月 - 2020年3月
-
2018年9月 - 2019年8月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2016年8月
-
2013年4月 - 2016年3月
学歴
4-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2008年9月 - 2011年1月
-
2007年9月 - 2008年5月
受賞
2論文
4-
Arts and Media 7 64-73 2017年7月
-
美術史 180(2) 336-352 2016年3月 査読有り
-
西洋中世研究 7(7) 134-157 2015年12月 査読有り
-
美學 65(1) 49-60 2014年6月 査読有り
書籍等出版物
4-
学芸みらい社 2019年3月
-
中央公論新社 2019年3月
-
UniversItalia 2015年12月
-
藝術学舎 2014年6月 (ISBN: 4344952421)
講演・口頭発表等
19-
EAA Art History Seminar in English 2021年2月8日 招待有り
-
Conference: Engaging Margins: Framing Imagery as Embodiment of Cognitive Processes 2020年10月8日 Université catholique de Louvain
-
第69回美学会全国大会 2018年10月7日
-
ルネサンス期の建築エクフラシスの魅惑 2018年3月25日
-
美学会西部会例会 2017年9月16日
-
西洋中世の見/魅せ方―高校の勉強から大学の学問へ― 2016年12月17日 招待有り
-
美術史学会東支部例会 2016年10月1日
-
関西イタリア学研究会第14回例会 2015年9月19日 招待有り
-
第68回美術史学会全国大会 2015年5月24日
-
IRCA International Congress 2015: Eyes and Gazes in Philosophy and Arts 2015年3月2日
-
OBJECTS <s>IN MIRROR</s> ARE CLOSER THAN THEY APPEAR 展関連イベント 2015年2月1日 招待有り
-
ルネサンス研究会 2014年12月13日
-
三文会 2014年12月3日 招待有り
-
表象文化論学会第9回大会 2014年7月6日
-
西洋中世学会第6回大会 2014年6月21日
-
第64回美学会全国大会 2013年10月12日
-
エコール・ド・東山 2013年2月16日 招待有り
-
西洋中世学会第4回大会 2012年6月24日
-
特別展「ヴァザーリのウフィツィ:建築とその表現」ナイトミュージアム 2012年1月26日 招待有り
MISC
3-
ユリイカ2020年9月号 特集=女オタクの現在 -推しとわたし- 2020年8月
-
表象文化論学会ニューズレター〈REPRE〉 (26) 2016年1月 招待有り
-
ユリイカ2014年3月号 245-245 2014年2月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2020年9月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費(PD) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費(DC1) 2013年4月 - 2016年3月
その他
2-
2011年12月 - 2011年12月京都大学総合博物館でおこなわれた特別展「ジョルジョ・ヴァザーリのウフィツィ:建築とその表現」のために、イラスト入り解説パンフレットを制作