

古屋 憲章
フルヤ ノリアキ (Noriaki Furuya)
更新日: 06/01
基本情報
- 学位
-
修士(早稲田大学)学士(関東学院大学)
- 通称等の別名
- 古屋憲章
- 研究者番号
- 30749049
- J-GLOBAL ID
- 200901069402522915
- researchmap会員ID
- 6000016686
- 外部リンク
研究キーワード
8研究分野
1経歴
9-
2025年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2019年4月 - 2024年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2014年10月 - 2016年9月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2005年9月 - 2008年3月
学歴
2-
2003年9月 - 2005年9月
-
1991年4月 - 1995年3月
委員歴
11-
2023年7月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2017年6月 - 現在
-
2014年7月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年6月 - 2017年6月
-
2014年7月 - 2016年3月
-
2011年9月 - 2013年8月
-
2009年7月 - 2013年8月
論文
32-
神田外語大学紀要 37 407-428 2025年3月 査読有り責任著者
-
言語文化教育研究 22 322-337 2024年12月 筆頭著者
-
早稲田日本語教育学 35 153-162 2023年12月 筆頭著者
-
神田外語大学紀要 (34) 69-87 2022年3月31日 査読有り
-
言語文化教育研究 17 404-423 2019年12月31日
-
アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル 11 55-63 2019年8月 筆頭著者
-
アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル 10 63-71 2018年7月
-
SiSAL Journal 9(2) 135-146 2018年6月 査読有り
-
日本語教育研究 43 259-278 2018年5月 査読有り
-
早稲田日本語教育実践研究 6(6) 87-96 2018年3月
-
日语教育与日本学 11 66-81 2017年12月 査読有り
-
WEB版日本語教育 実践研究フォーラム報告 2016年12月
-
アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル 8 10-18 2016年7月
-
The 22th Princeton Japanese Pedagogy Forum PROCEEDINGS 28-38 2015年12月
-
WEB版日本語教育 実践研究フォーラム報告 2014年12月
-
言語文化教育研究 12 1-1 2014年
-
言語文化教育研究 11 190-203 2013年3月 査読有り
-
早稲田日本語教育実践研究 85-105 2012年2月 査読有り
-
WEB版日本語教育実践研究フォーラム報告 2011年12月
-
日本語センター及び日研におけるポートフォリオ実施のための理論と実践 早稲田大学日本語教育研究センター 一般研究(2010年度重点研究) 5-48 2011年3月
MISC
22-
早稲田日本語教育学 37 169-173 2024年12月 招待有り
-
国際共修・語学教育実践 ONLINE ISSN 2436-8334 3 45-48 2024年3月23日
-
国際共修・語学教育実践 ONLINE ISSN 2436-8334 3 41-44 2024年3月23日
-
国際共修・語学教育実践 ONLINE ISSN 2436-8342 第2号 39-42 2023年3月23日
-
国際共修・語学教育実践 ONLINE ISSN 2436-8349 第2号 67-70 2023年3月23日
-
言語文化教育研究 20 4-11 2022年12月23日
-
言語文化教育研究 20 1-3 2022年12月23日
-
異文化間教育 (56) 177-177 2022年8月
-
言語文化教育研究 16 260-278 2018年12月
-
早稲田日本語教育実践研究 6 47-65 2018年3月
-
「考えるための日本語―日本と私―」ヴェネツィア・ワークショップ・プロジェクト報告 11-14 2016年9月
-
「考えるための日本語―日本と私―」ヴェネツィア・ワークショップ・プロジェクト報告 2016年9月
-
日本研究論集 13 105-107 2016年4月
-
言語文化教育研究 12 116-124 2014年12月 査読有り
-
言語文化教育研究 12 4-5 2014年12月
-
塔の沢倶楽部 8 183-196 2014年11月
-
言語文化教育研究 11 446-447 2013年3月
-
早稲田日本語教育実践研究 (1) 50-64 2013年2月
-
早稲田日本語教育学 12(12) 1-25 2013年2月
-
日本教育工学会研究報告集 2012(5) 37-42 2012年12月15日
書籍等出版物
9-
ココ出版 2023年12月 (ISBN: 9784866760681)
-
明石書店 2022年6月 (ISBN: 9784750353999)
-
ココ出版 2021年6月 (ISBN: 9784866760339)
-
くろしお出版 2017年6月 (ISBN: 4874247334)
-
ココ出版 2015年10月 (ISBN: 4904595688)
-
ココ出版 2014年11月
-
ココ出版 2014年5月 (ISBN: 4904595491)
-
明石書店 2009年5月 (ISBN: 4750329169)
-
凡人社 2008年10月 (ISBN: 4893586904)
講演・口頭発表等
49-
韓国日語日文学会 2020年度秋季学術大会 2020年10月24日
-
韓国日語日文学会2020年度夏季オンライン国際シンポジウム 2020年8月8日
-
韓国日本語学会第40回国際学術発表大会 2019年9月21日 韓国日本語学会
-
外国語授業実践フォーラム第18回会合 2019年8月31日 外国語授業実践フォーラム 招待有り
-
言語文化教育研究学会第6回研究集会in山梨 2019年8月24日 言語文化教育研究学会
-
2019年度日本語教育学会九州・沖縄支部活動 2019年7月20日 日本語教育学会 招待有り
-
2019年度日本語教育学会九州・沖縄支部活動 2019年7月20日 日本語教育学会
-
韓国日語教育学会・言語文化教育研究学会共同開催 2018年度第34回冬季国際学術大会 2018年12月8日 韓国日語教育学会・言語文化教育研究学会
-
2018年度日本語教育学会秋季大会 2018年11月24日 日本語教育学会
-
日本語教育史研究会2018年度研究発表会 2018年9月1日 日本語教育史研究会
-
ヴェネツィア2018年日本語教育国際研究大会 2018年8月3日 ヨーロッパ日本語教師会
-
ヴェネツィア2018年日本語教育国際研究大会 2018年8月3日 ヨーロッパ日本語教師会
-
外国語授業実践フォーラム第15回会合 2018年3月31日 外国語授業実践フォーラム 招待有り
-
日本自律学習学会2017年次大会 2017年12月16日 日本自律学習学会
-
第13回協働実践研究会 2017年12月2日 協働実践研究会
-
第13回協働実践研究会 2017年12月2日 協働実践研究会
-
JSPS科研費シンポジウム「日本語教師の専門性を考える」 2017年8月26日 JSPS科研費シンポジウム実行委員会
-
韓国日語教育学会2017年度 第31回国際学術大会 2017年4月29日 韓国日語教育学会
-
早稲田大学日本語教育学会2017年春季大会 実践エキスポ 2017年3月19日 早稲田大学日本語教育学会
-
第2回「日本語教育学の理論と実践をつなぐ」国際シンポジウム 2017年3月18日 国際交流基金北京日本文化センター、高等教育出版社、北京日本学研究センター
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
6-
2016年7月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2025年3月
-
早稲田大学 2016年度早稲田大学特定課題研究助成費(基礎助成,2016K-336)(特定課題B,2016B-286) 2016年4月 - 2017年7月
-
早稲田大学 2015年度早稲田大学特定課題研究助成費(新任の教員等,2015S-156) 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
その他
1-
古賀万紀子,古屋憲章,小畑美奈恵 http://www.nhk.or.jp/archives/academic/results/