
山縣 淳子
ヤマガタ ジュンコ (Junko Yamagata)
更新日: 2022/10/02
基本情報
- 所属
- 京都産業大学 理学部 物理科学科 教授
- 学位
-
博士(理学)(奈良女子大学)
- 通称等の別名
- Junko Yamagata-Sekihara
- J-GLOBAL ID
- 201601013345764095
- researchmap会員ID
- B000254157
経歴
9-
2017年3月 - 現在
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2015年1月 - 2015年3月
-
2014年4月 - 2014年12月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年10月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2009年11月 - 2011年5月
-
2009年4月 - 2009年10月
受賞
1-
2009年4月
論文
60-
PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2020(12) 2020年12月
-
AIP Conference Proceedings 2130 2019年7月25日 査読有り
-
Physical Review C 100(015203) 2018年9月24日 査読有り
-
Proceedings of Science INPC2016 273 2017年 査読有り
-
Proceedings of Science INPC2016 289 2017年 査読有り
-
JPS Conference Proceedings 13 020016-1-020016-4 2017年 査読有り
-
PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2016(9) 091D01-1-091D01-9 2016年9月 査読有り
-
JPS conference proceedings 未(未) 未-未 2016年6月 査読有り
-
Physical Review C 93(3) 035204-1-035204-22 2016年3月 査読有り
-
PHYSICS LETTERS B 754 26-32 2016年3月 査読有り
-
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2015(3) 033D01-1-033D01-13 2015年3月 査読有り
-
ACTA PHYSICA POLONICA B 46(1) 121-126 2015年1月 査読有り
-
NUCLEAR PHYSICS A 914 344-348 2013年9月 査読有り
-
Nuclear Physics A 914 338-343 2013年9月 査読有り
-
PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2013(6) 063D01-1-063D01-15 2013年6月 査読有り
-
PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2013(4) 043D02-1-043D02-18 2013年4月 査読有り
-
Proceedings of Science 2013年
-
Physical Review C - Nuclear Physics 86(6) 2012年12月13日 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW C 86(6) 065205-1-065205-14 2012年12月 査読有り
-
Proceedings of the XIV International Conference on Hadron Spectroscopy 506-510 2012年5月 査読有り
MISC
21-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(2) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(2) 2019年
-
PHYSICAL REVIEW D 85(11) 2012年6月
-
PROGRESS IN PARTICLE AND NUCLEAR PHYSICS 67(2) 455-460 2012年4月
-
AIP Conference Proceedings 1322 339-+ 2010年 査読有り
-
日本物理学会講演概要集 63(2) 74-74 2008年8月25日
-
日本物理学会講演概要集 63(1) 54-54 2008年2月29日
-
23pZG-15 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(2) : RIBFにおける重陽子ビームの軌道計算(理論核物理領域,実験核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス,理論核物理領域)日本物理学会講演概要集 63(1) 39-39 2008年2月29日
-
日本物理学会講演概要集 63(1) 39-39 2008年2月29日
-
日本物理学会講演概要集 62(2) 91-91 2007年8月21日
-
日本物理学会講演概要集 62(2) 71-71 2007年8月21日
-
日本物理学会講演概要集 62(2) 42-42 2007年8月21日
-
日本物理学会講演概要集 62(2) 42-42 2007年8月21日
-
日本物理学会講演概要集 62(1) 51-51 2007年2月28日
-
日本物理学会講演概要集 61(2) 40-40 2006年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 61(1) 71-71 2006年3月4日
-
PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS 114(4) 905-905 2005年10月
-
日本物理学会講演概要集 60(1) 56-56 2005年3月4日
講演・口頭発表等
34-
日本物理学会2017年秋季大会 2017年9月23日
-
International Nuclear Physics Conference (INPC 2016) 2016年9月
-
日本物理学会、第71回年次大会 2016年3月
-
ELPH workshop C013, Meson Production and Meson-Baryon Interaction 2015年9月
-
日本物理学会、第70回年次大会 2015年3月
-
Hadrons and Hadron Interactions in QCD 2015 2015年3月
-
第4回日米合同物理学会 2014年10月
-
Mini-proceedings of the MeonNet 2013 2013年6月 招待有り
-
日本物理学会、第68回年次大会 2013年3月
-
11th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP 2012) 2012年10月
-
日本物理学会、2012年秋季大会 2012年9月
-
日本物理学会、2010年秋季大会 2010年9月
-
6th International Workshop on Chiral symmetry in hadrons and nuclei (CHIRAL 10) 2010年6月
-
日本物理学会、第65回年次大会 2010年3月
-
第3回日米合同物理学会分科会 2009年10月
-
International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA08) 2009年9月
-
WORKSHOP on Hadron Dynamics 2009年9月
-
日本物理学会、第64回年次大会 2009年3月
-
3rd International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA 2008) 2008年9月
担当経験のある科目(授業)
12所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 若手研究 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2013年4月 - 2014年12月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2007年4月 - 2009年3月