
高橋 良香
タカハシ ヨシカ (Yoshika Takahashi)
更新日: 2024/01/31
基本情報
- 所属
- 名古屋市立大学 大学院芸術工学研究科 研究員
- 学位
-
博士(理学)(2011年3月 千葉大学)
- 連絡先
- y_takahashi0104
yahoo.co.jp
- 研究者番号
- 20637186
- J-GLOBAL ID
- 201101042031243441
- researchmap会員ID
- 6000027911
研究分野
2経歴
9-
2020年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2021年9月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年7月 - 2020年3月
-
2018年5月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2001年4月 - 2003年12月
学歴
3-
2004年4月 - 2011年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
委員歴
7-
2018年1月 - 現在
-
2013年8月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
受賞
2論文
6-
人間と生活環境 21(1) 47-54 2014年5月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL ANTHROPOLOGY 31 1-5 2012年9月 査読有り
-
Journal of Light and Visual Environment 35(2) 123-135 2011年 査読有り
-
照明学会誌 94(11) 743-746 2010年11月 査読有り筆頭著者
-
照明学会誌 94(2) 124-134 2010年2月 査読有り筆頭著者
-
照明学会誌 89(5) 258-261 2005年5月 査読有り
MISC
20-
照明学会誌 104(6) 288-289 2020年9月 筆頭著者
-
Encyclopedia of Color Science and Technology 1-8 2020年
-
照明学会誌 103(8) 304-305 2019年8月 筆頭著者
-
照明学会誌 102(8) 347-348 2018年8月
-
生存圏研究 (11) 36-41 2015年11月10日 筆頭著者
-
日本生理人類学会誌 20(1) 9-17 2015年2月
-
照明学会誌 99(1) 11-12 2015年1月 招待有り
-
照明学会誌 99(1) 32-34 2015年1月 招待有り
-
生存圏だより (14) 11-11 2014年10月
-
照明学会誌 97(9) 627-631 2013年9月 査読有り
-
照明学会誌 96(10) 713-716 2012年10月 査読有り招待有り
-
日本生理人類学会誌 16(1) 27-30 2011年2月 査読有り招待有り筆頭著者
-
Journal of physiological anthropology 26(2) 297-297 2007年
-
日本色彩学会誌 30 26-27 2006年
-
日本生理人類学会誌 = Japanese journal of physiological anthropology 10 108-109 2005年6月10日
-
Journal of physiological anthropology and applied human science 24(5) 562-562 2005年
-
Vision 12(3) 2000年
-
日本色彩学会誌 23(4) 254-255 1999年
-
照明学会全国大会講演論文集 32nd 1999年
-
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 46th(3) 1999年
書籍等出版物
4-
2021年4月
-
建築研究資料 No.181号 2017年4月
-
丸善出版 2015年1月 (ISBN: 9784621088302)
-
丸善 2007年 (ISBN: 9784621079218)
講演・口頭発表等
45-
第53回照明学会全国大会 2020年9月15日
-
IMID 2019年8月28日 招待有り
-
The 25th Symposium of the International Colour Vision Society 2019年7月6日
-
千葉視覚研究会 2018年10月30日
-
Optical Society of America Fall Vison Meeting, Reno Nevada 2018年9月22日
-
CIE 2018 Conference on Smart Lighting, Taipei 2018年4月27日
-
The 8th Lux Pacifica 2018年3月7日
-
第66 回日本木材学会大会 2016年3月28日
-
照明学会 照明専門講座スクーリング(東京) 2016年3月24日 招待有り
-
照明学会 照明専門講座スクーリング(大阪) 2016年3月18日 招待有り
-
第307回生存圏ミッションシンポジウム 2016年3月3日
-
日本視覚学会2016年冬季大会 2016年1月21日 招待有り
-
京都大学生存圏研究所 第196回定例オープンセミナー 2015年7月29日
-
第65回日本木材学会 2015年3月18日
-
第275回生存圏ミッションシンポジウム 2015年2月16日
-
京都大学生存圏研究所 第192回定例オープンセミナー 2015年1月28日
-
日本睡眠学会第39回定期学術集会 2014年7月4日 招待有り
-
2013年度日本生理人類学会研究奨励発表会 (関東地区) 2013年12月14日
-
日本生理人類学会第69回大会 2013年10月26日
-
第28回JCIEセミナー これからの照明環境を考える ―青色光の作用と安全性― 2013年10月8日 招待有り
Works(作品等)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
照明学会 第15回 研究・教育助成テーマ(奨励研究課題) 2006年4月 - 2008年3月
社会貢献活動
1