
藤田 吾郎
フジタ ゴロウ (Goro Fujita)
更新日: 04/17
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 政治経済学術院 講師(任期付)
- 学位
-
博士(政治学)(2022年3月 早稲田大学)
- 研究者番号
- 80973429
- J-GLOBAL ID
- 202201006604870371
- researchmap会員ID
- R000041826
1988年、福井県(旧)美山町(現、福井市)出身。戦後日本の安全保障体制の形成過程について、内政との連関に着目しながら研究している。
※メールアドレスは、Researchmapへのログイン後に表示されます。
研究分野
2主要な経歴
8学歴
3-
2011年4月 - 2022年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
委員歴
3受賞
2-
2022年10月
論文
4-
International Relations of the Asia-Pacific 24(2) 289-314 2024年5月 招待有り
-
年報政治学 (2022-Ⅱ) 190-211 2022年12月 査読有り
-
博士論文(早稲田大学大学院政治学研究科) 1-395 2022年3月
-
国際政治 (207) 130-145 2022年3月 査読有り
MISC
1-
ROLES Commentary (43) 2025年3月 招待有り
講演・口頭発表等
13-
GGR Talk Session (The Institute for Global Governance Research, Hitotsubashi University) 2025年4月17日 招待有り
-
日本政治学会2024年度研究大会(C7【自由論題企画】「日本政治史研究の多様性:省庁、政治家、政党の視点から」)(名古屋大学) 2024年10月6日
-
Strategic Thinking in Japan: Bridging the 1945 Divide (Centre for Grand Strategy, King's College London) 2024年7月5日 招待有り
-
日本政治外交史ネットワーク(ZOOM開催) 2024年4月25日 招待有り
-
第2回 国際関係史研究会(帝京大学) 2024年2月5日 招待有り
-
Diplomatic History Workshop (Kyushu University)、Historical Study of Japan's Post-WWⅡ Diplomacy Working Group, Research Center for Advanced Science and Technology, Open Laboratory for Emergence Strategies (ROLES), The University of Tokyo 2024年1月23日 招待有り
-
EAJS 2023,the17th International Conference of the European Association for Japanese Studies (Ghent University) 2023年8月19日
-
青山学院大学国際研究センター研究プロジェクト「グローバルガバナンスに関する若手研究」第2回研究会(青山学院大学) 2023年1月7日 招待有り
-
日本国際政治学会2022年度研究大会(日本外交史分科会)(仙台国際センター) 2022年10月30日
-
The Society for Historians of American Foreign Relations, SHAFR 2022 Annual Meeting (Virtual Sessions, Online) 2022年6月11日
-
The Australian Historical Association, AHA Conference 2018 (The Australian National University) 2018年7月5日
-
日本国際政治学会2014年度研究大会(日本外交史分科会)(福岡国際会議場) 2014年11月14日
-
政治経済学会第5回研究大会(早稲田大学) 2014年3月3日
担当経験のある科目(授業)
12-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2024年9月 - 2025年3月
-
2023年9月 - 2025年3月
-
2023年9月 - 2025年3月
-
2023年9月 - 2023年9月
-
2020年4月 - 2023年9月
-
2020年9月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2019年7月
所属学協会
4-
2023年7月 - 現在
-
2021年12月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
早稲田大学 特定課題研究助成費「アーリーキャリア支援」 2025年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2026年3月
-
早稲田大学 特定課題研究助成費「研究基盤形成」 2024年10月 - 2025年3月
-
早稲田大学 特定課題研究助成費「研究基盤形成」 2023年10月 - 2024年3月
-
日米協会 米国研究助成プログラム2016 2016年4月 - 2016年9月
社会貢献活動
1