
後藤 知美
ゴトウ トモミ (Tomomi Goto)
更新日: 04/15
基本情報
- 所属
- 独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 無形文化遺産部 研究員
- 学位
-
博士(文学)(2016年3月 筑波大学)
- 研究者番号
- 50910890
- J-GLOBAL ID
- 202301000316800082
- researchmap会員ID
- R000052208
経歴
7-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
学歴
2-
2009年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
論文
9-
Natural Hazards and the Safeguarding of Intangible Cultural Heritage Experiences from the Asia-Pacific Region Report of the Research on Ich Safeguarding and Disaster Risk Management (Fy 2020–2023) 107-120 2024年3月 招待有り筆頭著者
-
東京家政学院大学紀要 (63) 1-31 2023年8月31日 査読有り筆頭著者
-
無形文化遺産研究報告 (17) 75-90 2023年3月 査読有り
-
日本民俗学 310 5-20 2022年5月 招待有り
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館紀要 14 75-95 2020年3月
-
地方史研究 69(5) 75-78 2019年10月
-
現代民俗学研究 8 39-56 2015年3月 査読有り
-
史境 64 78-104 2012年3月 査読有り
-
地域研究 33 167-190 2012年3月 査読有り
MISC
6-
埼玉県立歴史と民俗の博物館 2021年1月
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館 2020年10月
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館 2019年10月
-
資料調査整備事業報告書 27-31 2019年3月
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館 2018年10月
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館 2018年2月
書籍等出版物
5-
青土社 2024年4月 (ISBN: 9784791714636)
-
in 大災害時代の文化財防災, 高妻洋成;小谷竜介;建石徹 編, 同成社 2023年4月 (ISBN: 9784886219084)
-
in まつりは守れるか, 石垣 悟 編, 八千代出版 2022年9月 (ISBN: 9784842918372)
-
藤原書店 2022年5月 (ISBN: 9784865783407)
-
in 現代民俗学のフィールド, 古家 信平 編, 吉川弘文館 2018年2月 (ISBN: 9784642082013)
講演・口頭発表等
13-
第956回 社会人類学研究会 2024年11月22日
-
日本災害復興学会(京都大会) 2022年10月
-
東京文化財研究所総合研究会 2022年2月
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館・歴史民俗講座 2019年10月
-
筑波大学・歴人アトリエ 2019年7月 招待有り
-
NPO法人百年の森公開講座 2019年6月 招待有り
-
埼玉県立歴史と民俗の博物館・歴史民俗講座 2018年2月
-
埼玉県・ミュージアムフォーラム 2018年1月
-
上尾歴史講座 2017年3月 招待有り
-
上尾歴史講座 2016年3月 招待有り
-
春日部民俗文化財講習会 2015年2月 招待有り
-
シンポジウム「伝統工芸を守り伝えるということ」 2015年1月 招待有り
-
埼玉県・ミュージアムフォーラム 2014年11月
担当経験のある科目(授業)
2-
2024年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2021年8月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費 2021年4月 - 2022年3月