
上 英明
Hideaki Kami
更新日: 05/11
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院総合文化研究科地域文化研究専攻 北米・中南米地域文化講座 准教授
- 学位
-
Ph.D.(歴史学・オハイオ州立大学学術大学院)学術修士(東京大学)教養学士(東京大学)
- 通称等の別名
- Hideaki Kami
- J-GLOBAL ID
- 201501040344567554
- researchmap会員ID
- B000244134
書籍等出版物
7-
Cambridge University Press 2018年 (ISBN: 1108437540)
-
University Press of Kentucky 2018年
-
名古屋大学出版会 2019年 (ISBN: 9784815809485)
-
ミネルヴァ書房 2020年
-
東京大学出版会 2021年
-
東京大学出版 2022年
-
ミネルヴァ書房 2023年
論文
7-
Diplomatic History 47(1) 85-111 2023年 査読有り筆頭著者
-
Texas National Security Review Policy 2022年7月 招待有り
-
国際政治 187 16-29 2017年 査読有り
-
Journal of Cold War Studies 19(3) 4-41 2017年 査読有り
-
ラテンアメリカ研究年報 36 33-60 2016年 査読有り
-
Japanese Journal of American Studies 23 185-208 2012年 査読有り
-
アメリカ太平洋研究 11 51-71 2011年3月 査読有り
受賞
5-
2014年
経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年1月 - 2015年12月
-
2013年8月 - 2013年11月
-
2010年4月 - 2011年8月
学歴
8-
2011年9月 - 2015年12月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
-
2006年1月 - 2006年3月
-
2005年6月 - 2005年12月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
- 2003年3月
講演・口頭発表等
34-
大阪大学歴史教育研究会 2023年3月18日 招待有り
-
日本アメリカ学会年次大会 2022年6月5日 招待有り
-
日本国際安全保障学会年次大会 2021年12月5日 招待有り
-
国際問題研究所研究報告 2021年8月4日 招待有り
-
Annual Meeting of the Society of Historians of American Foreign Relations 2021年6月19日
-
Annual Meeting of the Organization of American History 2021年4月15日
-
歴史家ワークショップ 2020年9月3日 招待有り
-
Annual Meeting of the Society of Historians of American Foreign Relations 2020年6月19日
-
中央大学人文科学研究所主催公開研究会 2019年11月30日 招待有り
-
冷戦研究会 2019年10月27日 招待有り
-
立教大学アメリカ研究所 2019年3月2日 招待有り
-
アメリカ政治研究会例会 2018年7月7日 招待有り
-
Annual Meeting of the Latin American Studies Association, Barcelona, Spain 2018年5月25日
-
Annual Meeting of the Society of Historians of American Foreign Relations, Arlington, Virginia 2017年6月23日
-
日本ラテンアメリカ学会年次大会(シンポジウム講演) 2017年6月4日 招待有り
-
神奈川大学法学研究所講演会 2017年1月23日 招待有り
-
国際政治学会、千葉幕張メッセ 2016年10月15日
-
共同通信・論説研究会、東京 2016年9月26日 招待有り
-
神奈川大学人文学会 2016年6月22日 招待有り
-
日本アメリカ学会年次大会分科会 2016年6月5日 招待有り
MISC
12-
New West Indian Guide 92(1-2) 2022年 招待有り
-
Japan Institute of International Affairs Research Report FY2021-3 2021年8月
-
東大出版会『UP』 5-6 2021年4月 招待有り筆頭著者
-
日本ラテンアメリカ学会会報 (130) 2019年11月30日 招待有り
-
ラテンアメリカ・カリブ研究 (26) 69-72 2019年5月 招待有り
-
歴史学研究 = The journal of historical studies (943) 50-56 2016年4月
-
Passport 2016年1月
-
東京大学アメリカ太平洋研究センターCPAS Newsletter 2012年9月 招待有り
-
東京大学アメリカ太平洋研究センターCPAS Newsletter 2011年3月 招待有り
メディア報道
1-
2016年3月
担当経験のある科目(授業)
19委員歴
7-
2022年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2020年 - 2022年
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 2017年4月 - 2022年3月
-
松下幸之助記念志財団 2019年 - 2020年
-
アメリカ研究振興会 2019年
-
Department of History, The Ohio State University 2015年
-
Department of History, The Ohio State University 2015年
-
Scowcroft Institute of International Affairs, George H. W. Bush School of Government and Public Service 2015年
-
Society for Historians of American Foreign Relations 2015年
-
Mershon Center for International Security Studies, The Ohio State University 2013年 - 2014年
-
Center for Latin American Studies, The Ohio State University 2014年
-
Department of History, The Ohio State University 2014年
-
Society for Historians of American Foreign Relations 2014年
-
フルブライト交流事業 2011年 - 2013年
-
Department of History, The Ohio State University 2013年
-
Department of History, The Ohio State University 2013年
-
College of Arts and Sciences, The Ohio State University 2013年
-
Gerald R. Ford Presidential Foundation 2013年
-
Cuban Heritage Collection, The University of Miami 2013年
-
日本学術振興会 2010年 - 2011年
-
College of Arts and Sciences, The Ohio State University 2011年
社会貢献活動
1