

萩藤 大明
ハギトウ トモアキ (Tomoaki Hagito)
更新日: 14:22
基本情報
- 所属
- 名城大学 外国語学部 准教授
- 学位
-
博士(政治学)(神戸大学)
- 連絡先
- thagito
meijo-u.ac.jp
- 研究者番号
- 50882990
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6664-2119
- J-GLOBAL ID
- 202001000918793654
- researchmap会員ID
- R000002221
受賞
3論文
7-
名城大学人文紀要 第129集 57(3) 41-50 2022年3月
-
名城大学外国語学部紀要 5 65-81 2022年3月
-
神戸法學雑誌 70(1) 1-62 2020年6月
-
神戸欧文紀要 52 61-76 2020年3月
-
神戸法学年報 33 81-116 2020年3月
-
六甲台論集 法学政治学篇 66(1) 31-54 2019年9月
MISC
1-
国際安全保障 49(4) 125-128 2022年3月
書籍等出版物
1-
Palgrave Macmillan 2017年3月
講演・口頭発表等
9-
第二回インド太平洋安全保障フォーラム 2019年10月26日
-
CSCAP Gobal Korea Workshop for Future Asia-Pacific Leaders 2018年11月14日 Council for Security Cooperation in the Asia Pacific
-
IV Conferencia de Estudios Estratégicos 2018年10月24日 Centro de Investigaciones de Politica Internacional
-
アメリカ研究者の集い2018 2018年10月1日 一般社団法人 日米協会
-
「近世以來 文明變遷與交流」國際研討會 2018年6月12日 國立清華大學歷史研究所
-
第2回神戸大学・北京外国語大学国際共同拠点シンポジウム―発展モデル転換の日中比較Ⅱ― 2017年6月23日 神戸大学国際連携推進機構アジア総合学術センター 北京外国語大学北京日本学研究センター
-
U.S.-Japan Relations within the Context of American Security Interests in East Asia during the 1950sThe Second EAJS Japan Conference 2016年9月24日 European Association for Japanese Studies
-
2016 KAIS-KF International Conference 2016年5月14日 the Korean Association of International Studies and the Korea Foundation
-
日本政治学会2014年度研究大会 2014年10月21日
担当経験のある科目(授業)
13-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2024年3月
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
公益財団法人日本科学協会 2020年度笹川科学研究助成 2020年4月 - 2021年3月
-
一般財団法人平和・安全保障研究所 日米パートナーシップ・プログラム(第5期:旧安全保障研究奨学プログラム通算19期) 2018年7月 - 2020年7月
-
第35回(2019年度)村田学術振興財団 研究助成 2019年7月 - 2019年12月
-
アメリカ学会海外渡航奨励金(2018年度後期) 2019年2月 - 2019年2月
-
一般社団法人日米協会 2017年度米国研究助成プログラム 2017年2月 - 2018年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2018年3月
-
神戸大学 平成26年度英語コース設置準備・推進事業(グローバル化プログラム英語コース構築経費)「国際公共人材育成のための英語による情報発信力教育」海外研究派遣助成 2014年7月 - 2014年8月
-
神戸大学パブリックコミュニケーションセンター 英語コース在外研究コース平成25年度海外研修派遣助成 2014年2月 - 2014年3月
学術貢献活動
1-
パネル司会・セッションチェア等College of Social Sciences, University of Ulsan (University of Ulsan, Korea) 2015年10月29日
社会貢献活動
2