

石井 慶子
イシイ ケイコ (Ishii Keiko)
更新日: 2024/06/06
基本情報
- 所属
- 聖路加国際大学 看護学研究科 客員研究員
- ART岡本ウーマンズクリニック 生殖心理カウンセラー
- 学位
-
修士(心理学)(目白大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201901014427924226
- researchmap会員ID
- B000367275
テーマ:周産期喪失の心理 不妊患者の心理
グループワーク
日本ペリネイタルロス研究会メンバー
公認心理師 生殖心理カウンセラー 社会福祉士 精神保健福祉士
グループワーク
日本ペリネイタルロス研究会メンバー
公認心理師 生殖心理カウンセラー 社会福祉士 精神保健福祉士
委員歴
1-
2022年4月 - 現在
受賞
2論文
10-
聖路加看護学会学術大会講演集 27回 29-29 2022年9月
-
日本生殖心理学会誌 5(1) 20-26 2019年6月
-
日本助産学会誌 32(3) 500-500 2019年2月
-
母性衛生 58(3) 311-311 2017年9月
-
聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University 3 84-89 2017年3月
-
日本生殖心理学会誌 = Journal of reproductive psychology 3(2) 28-33 2017年
-
保健の科学 58(8) 535-540 2016年8月
-
日本助産学会誌 30(1) 4-16 2016年
-
助産雑誌 69(3) 202-207 2015年3月
-
日本助産学会誌 25(1) 13-26 2011年
MISC
15-
グリーフケア 8 135-146 2020年2月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 12(1) 70-77 2020年1月
-
子育て支援と心理臨床 (18) 63-67 2019年12月 招待有り
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(6) 106-113 2019年11月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(5) 108-116 2019年9月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(5) 108-116 2019年9月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(4) 82-89 2019年7月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(3) 73-79 2019年5月
-
臨床助産ケア: スキルの強化 11(2) 44-49 2019年3月
-
家族療法研究 33(2) 211-211 2016年8月
-
日本助産学会誌 28(3) 428-428 2015年2月
-
助産雑誌 67(5) 387-390 2013年5月
-
日本生殖医学会雑誌 56(4) 250-250 2011年10月
-
日本助産学会学術集会 2010年3月20日
-
助産雑誌 60(11) 942-945 2006年11月
講演・口頭発表等
35-
令和5年度 特別区保健師会 北部ブロック研究会 2024年2月26日 招待有り
-
令和5年度 埼玉県不妊症・不育症ネットワーク事業支援者研修会 2024年2月20日 招待有り
-
文京区保健所研修会 2024年1月19日 招待有り
-
墨田区グリーフケア研修会 2023年10月20日 招待有り
-
第37回日本助産学会学術集会 シンポジウム 社会が支えるペリネイタル・ロス 2023年10月8日
-
中央区保健所研修会 2023年5月30日 招待有り
-
品川区ネウボラ相談員研修会 2023年1月30日
-
令和4年度 埼玉県不妊症・不育症ネットワーク事業支援者研修会 2023年1月
-
令和 4 年度神奈川県 性と健康の相談支援者研修会 2022年12月12日 招待有り
-
令和4年度母子保健指導者研修会 2022年9月13日 招待有り
-
流産死産グリーフケアを考える研修会 (埼玉県) 2021年11月30日 招待有り
-
令和3年度厚生労働省委託事業母子保健指導者養成研修 2021年11月15日
-
日本母性衛生学会シンポジウム 2021年10月15日
-
日本生殖心理学会主催生殖心理カウンセラー・生殖医療相談士養成講座 2021年8月
-
日本生殖心理学会主催生殖心理カウンセラー・生殖医療相談士養成講座 2021年8月
-
日本生殖心理学会主催生殖心理カウンセラー・生殖医療相談士養成講座 2021年8月
-
日本生殖心理学会主催生殖心理カウンセラー・生殖医療相談士養成講座 2021年8月
-
令和3年度不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修 2021年8月
-
厚生労働省出生前診断及び流産死産のグリーフケアに関する自治体説明会 2021年6月15日 招待有り
-
ヘルスヒューマニティーズ学会 2020年11月
社会貢献活動
3